腸を治す食事術 世界が認める新しい糖質制限食とその方法

江田証

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784405093799
ISBN 10 : 4405093792
フォーマット
出版社
発行年月
2020年03月
日本
追加情報
:
160p;19

内容詳細

「納豆、りんご、ヨーグルトがおなかにいい」は大間違い!食材を変えるだけで、あなたのおなかは健康になる。

目次 : 大腸・小腸にまつわる最新情報 ウソ?ホント?チェック!!/ 1 従来のおなかを整える食事が合わない人がいる(腸からのSOSサインに耳を傾ける/ ここまでわかってきた腸内フローラ ほか)/ 2 食べていい低FODMAPか避けたい高FODMAPを知る(4種類の糖質がおなかの中で異常に発酵する/ パンを食べるのをやめよう ほか)/ 3 低FODMAP食事法の基本とコツ(問題のある糖質を制限する低FODMAP食とは?/ 約8割の人に効果がある基本の「低FODMAP食」の始め方 ほか)/ 4 “腸元気生活”を続けて老けない人になる(人は腸から老化する/ 決まった時間に食べて、決まった時間に寝る ほか)/ 3週間FODMAP食事日誌/ ひと目でわかる高FODMAP or 低FODMAP 食品リスト

【著者紹介】
江田証 : 医学博士。江田クリニック院長。1971年、栃木県生まれ。自治医科大学大学院医学研究科修了。日本消化器病学会専門医。日本消化器内視鏡学会専門医。米国消化器病学会(AGA)インターナショナルメンバーを務める。消化器系がんに関連するCDX2遺伝子がピロリ菌感染胃炎で発現していることを世界で初めて米国消化器病学会で発表し、英文誌の巻頭論文として掲載。消化器専門医。テレビやラジオ、雑誌などに頻繁に取り上げられ、わかりやすい解説に人気がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ミライ さん

    お腹(腸)にいいと言われているヨーグルトやりんご・納豆だが、人によっては悪影響を与えることもあるらしく、「FODMAP」といわれる4つの糖質を控えることで、腸の働きを改善する方法を解説した一冊(「FODMAP」が溜まる食品の一覧リストも収録)。体を整える「腸活」をやっている人で、逆に不具合が出ている人は試す価値はあるかもしれない(医学エビデンスもあり)。

  • 復活!! あくびちゃん! さん

    人に勧められて読んだ本。「FODMAP」といわれる4つの糖質を控えることでお腹の調子が良くなるという理論を今回私は初めて知った。私はそこまでお腹が弱い訳ではないが、そのような症状の人にとっては深刻な問題だろう。まぁこの手の本を読んでよく思うことは、人間は「そこそこの量」で食事をすることが大切だということ。でも、おいしいものはどうしても食べすぎちゃうんだけどネ。

  • あき さん

    ★★☆☆☆

  • sk8 さん

    低FODMAP食の実践のための基本的な知識を得る目的で読了。

  • mono さん

    お腹がぐるぐるしがちなので手に取った本。「過敏性腸症候群」や「SIBO(小腸内細菌増殖症)」というのは発酵食品や水溶性食物繊維などの一般的にお腹にいいとされる食品は合わないらしい。「FODMAP」という発酵性のある4つの糖質を避けようという内容。どの食品が高FODMAPか、低FODMAP食の取り入れ方など内容は充実。意識してはみたいが…3週間ごとにFODMAPをやめてみる食事を試していくのは大変そう…。私はとりあえずパン<ごはんにするようにしてみます。専門性が高いので本気で取り入れたい方にはオススメ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

江田証

医学博士。江田クリニック院長。日本消化器病学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品