マニン 数学・物理論集 隠喩としての数学

橋本義武

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784254111620
ISBN 10 : 4254111622
フォーマット
出版社
発行年月
2024年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
330p;21

内容詳細

"ロシア人数学者ユーリ・マニン(1937-2023)のエッセイ集""Mathematics as Metaphor: Selected Essays of Yuri I. Manin""(アメリカ数学会、2008)の全訳。数学・物理・計算機科学など幅広いテーマを縦横に語る。〔内容〕数学的知識/隠喩としての数学/真理・厳密性・常識/ゲーデルの定理/職業・天職としての数学/数学と物理学/数論的物理学についての省察/他

【主な目次】
序(フリーマン・ダイソン)

第I部 隠喩としての数学
数学的知識:内的・社会的・文化的諸相
隠喩としての数学
真理・厳密性・常識
ゲオルク・カントールとその遺産
ゲーデルの定理
『計算可能と計算不可能』の序
職業・天職としての数学

第II部 数学と物理学
数学と物理学
数学と物理の関係
数論的物理学についての省察

第III部 言語,意識,書評
神話的トリックスター:心理学・文化理論における研究
言葉と意識の初期発達
誰もいない都市という元型
書評:Triangle of Thoughts
書評:『自閉症児エリーの記録』
ユーリ・マニンへのインタビュー

跋(時枝 正)"

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品