1歳のえほん百科 えほん百科シリーズ

榊原洋一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062689809
ISBN 10 : 4062689804
フォーマット
出版社
発行年月
2017年10月
日本
追加情報
:
64p;26

内容詳細

親子のふれあいが大切な時期。1歳児の発達に欠かせない身近な内容を、楽しいイラストと写真で構成。内容例:いないいないばあ、犬や猫などの生き物、バスや消防車などの乗り物、色や形の認識。遊びやうた、生き物や乗り物など、お子さまがよろこぶ内容がたっぷりの知育絵本。人気絵本作家による素敵な絵や、親しみやすい写真がいっぱい!年齢で選ぶ知育絵本の決定版。

目次 : いないいないばあ/ おかあさんといっしょ!/ いぬのかけっこ/ ねこのおひるね/ パンダのごはん/ つよいぞライオン/ せがたかいきりん/ はなのながいぞう/ うた・ぞうさん/ くるまでおでかけ〔ほか〕

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • はるごん さん

    2歳2ヶ月。2歳の百科と一緒にこちらも借りたが「イヤイヤ」と言って読んでくれず。まるで「1歳じゃないよ」とでも言ってる感じ。こっちの方が絵や写真が大きいから分かりやすいと思ったが好みは2歳百科らしい。1歳の時に読んだら喜んだかも⁈

  • mayu さん

    誕生日プレゼントでもらった本。毎日「はい」ってもってくる常連本。途中の歌とか手遊びも一緒にしてくれるようになったり、ご飯のページで「いただきます🙏」て手合わせてたりほんま成長が著しい。👶🏻1y1m

  • めぐ さん

    読み聞かせ(1歳1ヶ月)義両親から子の1歳の誕生日に頂いた本。生き物、乗り物、家の中にある物、色や数、歌など様々な項目があり60頁以上のボリューム。1歳では集中が持続しないため3日ほどかけて読んだ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

榊原洋一

1951年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。東京大学医学部講師、東京大学医学部附属病院小児科医長、お茶の水女子大学理事・副学長を経て、お茶の水女子大学名誉教授。医学博士。発達神経学、神経生化学を専門とし、長年、発達障害児の医療に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品