ピアノ・脱力奏法ガイドブック 1 理論と練習方法(仮)

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784883716920
ISBN 10 : 4883716929
フォーマット
出版社
発行年月
2015年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
71p;26

内容詳細

目次 : ・脱力奏法とは? / ・脱力奏法の歴史 / ■【ピアノの構造の知識】 / 1)鍵盤はシーソーの原理で動く / 2)鍵盤の深さ(あがき) / 3)鍵盤が元に戻ろうとする抵抗感(アップリフト) / 4)ダブル・エスケープメント・アクション / 5)上部雑音と下部雑音 / ■【手の構造の知識】 / 1)手の骨と関節について / 2)腱間結合について知っておこう! / 3)腱間結合を体験しよう! / ■【脱力奏法を身につけるための解説と実践】 / 1)座る位置 / 2)身体のフォーム / 3)腕の重さを知る / 4)手のフォーム / 5)手のトレーニング(1) / 6)手のトレーニング(2) / 7)ショパン・フィンガー・トレーニング / 8)ブラームスの第1指交差トレーニング / 9)指を鍛えるためのトレーニング / 10)まとめ / チェックリスト / ■【テクニック別の練習方法】 / 1)音階: ショパン「ピアノ奏法草案」より ロ長調 / 2)5指練習: ヘルツ「ピアノのための音階と練習曲」より / 3)第3・4・5指の独立練習: ピシュナ「指の訓練のための練習課題 第7番」 / 4)アルペッショ: ショパン「ピアノ奏法の草案」より (減7和音) / 5)連打: リーベルマン「ピアノ奏法」より / 6)跳躍: ハウスマン「百発百中練習曲」 No.26aより / 7)トリル: モーツァルトからフンメルに伝授された練習方法 / 8)3度: 「通常練習」と「K.N.イグームノフの練習方法」 / 9)6度: 「通常練習」と「K.N.イグームノフの練習方法の応用」 / 10)オクターブ: デーリンク「オクターブの練習曲」より / 11)アルベルティ・バスとその応用音型練習: 19世紀から継承されている練習方法 / チェックリスト

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Sayaka さん

    ひどい腱鞘炎になったので基礎からお勉強。頭では分かったつもりだけど、上手くいくかしら。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品