LPレコード

【中古:盤質B】 ゆうたいりだつ±(プラスマイナス)(アナログレコード)

森山ふとし

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
なし
:
HMV record shop 渋谷
※店頭でも販売している商品のため、完売の場合はキャンセルさせて頂きます

基本情報

カタログNo
EM1196LP
レーベル
日本
フォーマット
LPレコード

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

電子音楽作家/ダクソフォン奏者の森山ふとしは、90年代の終わり、内橋和久のワークショップを介して即興演奏を始め、関西ゼロ世代の象徴となった新世界ブリッジ(2007年閉鎖)でソロ・ステージ・デビュー。 西川文章とのかきつばた、アキビンオオケストラへの参加、栗原ペダル(neco 眠る/NEW MANUKE)とオシロスコッティとのユニット、マイクロふとし等で活動し、その後、自身のワークショップも主催。
そんな中、Birdfriendの日野浩志郎のすすめで(←歴史的英断)この初のソロ作品集『ゆうたいりだつ』(2015年)をカセットで発表した。
本版はそれをヴァージョンアップした<完全保存版>だ。

即興演奏を出自とする森山だが、本作に即興的なものは皆無で、むしろ構築された作品性の高さが際立つ。実は、彼が『ゆうたいりだつ』で目指したのは<オーケストラ>を取り入れた音楽で、しかもこれはブリッジ人脈の音楽に結びつきそうにないユニークな死角、そこからの跳躍であった。ひとり彼はパソコンのソフトウェア音源を使って制作に没頭し、約一年かけて本作をものにした。
「にこエレクトロ」「タイムリミット」は国内外で評価される森山的宅録オーケストラの典型で、アルバムの中心には表題作「ゆうたいりだつ」や「やっかいな記憶」という長尺の2曲が据えてある。また、新たに差し替え追加した四曲が妙なオーケストラ感を補充している。自らを「ブリッジに育てられ現れた存在」とする彼は、挑発的な混淆にイメージされる関西ゼロ世代の暴力的な個性の中にいて終始控えめだったが、その内には<関西ゼロ世代に生まれたもっとも微妙な〔変〕>と言えるような特殊な作家性を秘めており、それが本作の摩耗しない作品強度につながっている。

(メーカーインフォメーションより)

収録曲   

  • 01. イントロB
  • 02. にこエレクトロ
  • 03. クエスチョン
  • 04. きっかけ
  • 05. ゆうたいりだつ
  • 06. タイムリミット
  • 07. やっかいな記憶
  • 08. タコパーセントOK(ゆうたいりだつMIX)
  • 09. くろ

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品