基本情報

内容詳細
yin(陰)ちゃんyang(陽)ちゃんと学ぶ食べることは、生きること。梅崎和子が30年実践してきた健康になるテキスト。古くて新しい一汁一菜の食卓を見直す!!
目次 : 1章 鍋の中は小さい宇宙!(鍋の中の「宇宙」ってなんですか?/ 陰と陽は変化するのですか? ほか)/ 2章 陰陽を調和させ、食べて健康になる!(陰と陽のバランスを考えた料理作りのポイントは?/ 季節ごとに旬の食材を食べることがなぜ大切なの? ほか)/ 3章 毎日の料理の基本はシンプル(私たちは食べたいものを食べすぎているの?/ 穀物、野菜、魚介類が5・2・1って、いまの食事とは違うけれど、できるかしら ほか)/ 4章 食材の陰陽を知り、パワーを生かす!(命を育む3つの柱/ 食材の性質、選び方と食べ方)/ 5章 重ね煮の簡単レッスン(重ね煮料理はじめの一歩/ 重ね煮料理を作りましょう ほか)
【著者紹介】
梅〓和子 : 養生家庭料理研究家。1951年島根県生まれ。病院の栄養士として勤務するなかで、現代栄養学に疑問を感じ、日本の「食養」と陰陽調和の料理を学ぶ。1987年、食と健康を考える仲間とともに「いんやん倶楽部」を設立。以来、「健康は毎日の食卓から」を合言葉に、陰陽調和料理の研究と普及に努める。主宰する料理教室では「重ね煮」の調理法や、養生の知恵をとりいれた日本人本来の食を提案。安心できる素材を厳選して、食品からスキンケア用品まで幅広い分野で商品開発・製造なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
実用・ホビー に関連する商品情報
-
「羽生結弦 PROFESSIONAL Season3」2025年7月3... 進化を続ける羽生結弦のプロ3年目を振り返る独占インタビューとともに、フレッシュな一面をフォトグラファー矢口亨が完全撮... |1日前
-
「100枚レターブック」シリーズ ページをめくるたびに出会える、色とりどりの紙たち。それぞれ異なる柄や質感の100枚が、あなたのアイデアを彩ります。大... |2025年06月10日 (火) 10:00
-
美文字を目指せる人気のペン字練習本まとめ SNSやメッセージアプリでのやり取りが当たり前になった今だからこそ、手書きの文字の温かみがあらためて注目されています... |2025年06月10日 (火) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
