基本情報

内容詳細
2010年より始まった東方神起の第二幕、それは“分断”されたファン再生のストーリーでもあった。2人の東方神起は何を目指したのか?三幕ではどこへ進もうとしているのか?ファンはそれをどう受け止めたのか?5人時代からの“橋を渡った”ファンが、PV映像、振り付け、歌詞、インタビューなどあらゆる角度から読み解いた、もう一つの2人のヒストリー。知られざる東方神起の魅力がここに。
目次 : はじめに(『FINE COLLECTION〜Begin Again〜』を読む)/ 1章 分裂した東方神起ファン―語る言葉がなくなった/ 2章 航路を失った船のように―私の物語と2人の始動/ 3章 5人から2人へ―その中にあった連続性/ 4章 5人時代から受け継ぐツアー『TONE』/ 5章 JPOPグループ、東方神起―ファンの戸惑いと実感の伴う“言葉”/ 6章 反韓の嵐の中で/ 7章 ユノの涙/ 8章 ともに紡ぎ出せる瞬間を/ 9章 不在の間に現れた、もう一つの東方神起/ 10章 王の帰還
【著者紹介】
桃田万里子 : 2006年より東方神起ファン。2012年よりファンブログ『東方の神が起き上がる瞬間』を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
人物・団体紹介
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
宮本浩次 ソロ活動の軌跡を収めた、初めての単行本『宮本浩次』刊行 ソロ活動開始前夜から現在に至るまでの歩みのすべてを宮本浩次本人の言葉で語ったインタビューの数々、『ROCKIN’ON... |6時間前
-
デヴィッド・ボウイの歩みを時代ごとに検証するムックの完結編が登場 デヴィッド・ボウイの90年代からの足跡を、詳細な全アルバム・レビューと、発掘インタビュー、関係者の独占最新インタビュ... |9時間前
-
J.Y. Park これまでの歩みと哲学を綴ったエッセイの日本版が登場... NiziUを手掛けたプロデューサー、J.Y. Parkのエッセイ『何のために生きるのか?』2月26発売!JYPイズム... |11時間前
-
JO1 デビューイヤーを総括する1st写真集!HMV限定特典あり! 【HMV限定特典:2L生写真】今のJO1の姿そのものをテーマに、高みを目指す真剣な表情やリラックスした表情などを垣間... |12時間前
-
松村北斗(SixTONES)『CHEER Vol.6』表紙・巻頭に登場... 映画『ライアー×ライアー』主演の松村北斗を表紙・巻頭で特集!その他、宮近海斗×中村海人(Travis Japan)、... |2日前
おすすめの商品
