ラスト・ワルツ 角川文庫

柳広司

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784041040232
ISBN 10 : 404104023X
フォーマット
出版社
発行年月
2016年03月
日本
追加情報
:
304p;15

内容詳細

華族に生まれ陸軍中将の妻となった顕子は、退屈な生活に惓んでいた。アメリカ大使館主催の舞踏会で、ある人物を捜す顕子の前に現れたのは―(「舞踏会の夜」)。ドイツの映画撮影所、仮面舞踏会、疾走する特急車内。帝国陸軍内に極秘裏に設立された異能のスパイ組織“D機関”が世界で繰り広げる諜報戦。ロンドンでの密室殺人を舞台にした特別書き下ろし「パンドラ」収録。スパイ・ミステリの金字塔「ジョーカー・ゲーム」シリーズ!

【著者紹介】
柳広司 : 1967年生まれ。2001年『黄金の灰』でデビュー。同年『贋作「坊っちゃん」殺人事件』で第12回朝日新人文学賞を受賞。09年『ジョーカー・ゲーム』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ehirano1 さん

    安定の面白さでした。魔王(=結城中佐)はやはり凄すぎます。と、同時に「紳士」であることがわかりました。当方は本書の4題全てに魔王が登場していると思っているのですが、アジア・エクスプレスでは老年の魔王だったので、ひょっとして・・・いやいやまだまだ続けて下さい何でもしませんがお願いします。

  • KAZOO さん

    ジョーカー・ゲームシリーズ4作目です。主人公が必ずしもD機関の人間ではなくどこかでからんでくるという物語が楽しめます。最初の「ワルキューレ」が私には一番だと思いました。「舞踏会の夜」も短いけれど情緒というのが感じられます。まだ続くのでしょうか?

  • ハゲおやじ さん

    久しぶりのD機関。相変わらずの派手さは無いもののカッコ良いスパイミステリー。文庫本では、これが今のところ最新刊?最終巻にならない事を期待したい。と褒めてばかりでは面白くないので。前作から今回まで時間が空いた為か?ちょっと「おぉ!」という驚きが無かったと思う。結城中佐の過去がチラッと出てくるんだけど、もう少し描いてくれても良かった様な気がした。全体的に大人の雰囲気で精神的に子供の私には、ちょっとハラハラ感が足りなかった様に思う。だから、本作では「パンドラ」がお気に入りかなぁ。次は、何読もう・・・。

  • hnzwd さん

    結城中佐率いるスパイ要請のD機関シリーズ第四弾。戦前〜戦中の時代を舞台おした諜報戦を魅力的に描いたシリーズ。虚実取り混ぜた騙し合いが楽しいです。短編4作とも、主人公がD機関の人間らしくなく振る舞った所が事件のポイントになっています。そんな経緯もあって、4編の短編はいずれもどことなくコミカルな部分があり、今までの作品より少しだけ柔らかい雰囲気を感じました。

  • 優希 さん

    面白かったです。鍛え抜かれたスパイたちが華麗に世界を騙すのが気持ちいいです。ただ、D機関中心というより第三者からの物語が多いように思いました。それでもスパイの雰囲気は全体に漂い、一筋縄ではいかない展開にハラハラさせられます。一見真相に見える所に裏があり、そこの影にはスパイあり。安定したスパイ・ミステリで、綺麗にミスリードされました。結城大佐の存在感にも圧倒されます。でも物語的にはシリーズの中で1番ライトな気がしました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

柳広司

1967年生まれ。2001年『贋作「坊っちゃん」殺人事件』で朝日新人文学賞受賞。歴史や文学作品をミステリと融合させた作品を発表。09年『ジョーカー・ゲーム』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

柳広司に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品