基本情報

内容詳細
今や世界的に知られた国際都市YOKOHAMA、その歴史は日本の近現代史の歩みそのものといえる。幕末から明治・大正期、この街の礎を築いた7人の事蹟と生きざまを通じ、今日そしてこれからの横浜と日本のあり方を問う画期的な歴史ドキュメント!
目次 : 序章 こうして横浜は誕生した/ 第1章 横浜開港の立役者―ペリー提督とハリス総領事/ 第2章 政商にして易聖、ハマの恩人―高島嘉右衛門/ 第3章 初めて和英辞典をつくり上げた―ヘボン博士/ 第4章 貿易の発展が国を富ます―福澤諭吉/ 第5章 生糸貿易で日本を先導―原三溪/ 第6章 九転十起の事業の鬼―浅野総一郎/ 終章 魅力あふれる「横浜力」を創造しよう
【著者紹介】
松沢成文 : 1958年、神奈川県川崎市生田に生まれる。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、松下政経塾に第3期生として入塾。84年、米国ワシントンD.C.にて、ベバリー・バイロン連邦下院議員のスタッフとして活動する。87年、神奈川県議会議員選挙に立候補し、県政史上最年少議員として初当選。93年、衆議院総選挙に立候補し初当選、3期務める。2003年、神奈川県知事選挙に出馬し、初当選。07年には200万票を超える支持を集め、再選を果たす。2期8年間で自ら掲げたマニフェストの約8割を達成した。13年、参議院選挙に立候補し当選。18年5月、新生「希望の党」の結党とともに代表に就任する。政治活動と並行し、長年にわたり地道な歴史研究を続け、執筆活動も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ひろっく さん
読了日:2024/06/17
dexter4620 さん
読了日:2022/05/15
(外部サイト)に移動します
文芸 に関連する商品情報
-
阿部智里 最新作『皇后の碧』5月29日発売 「八咫烏シリーズ」著者の新たなファンタジー。平和の裏に隠された真実とは。謎が謎を呼ぶ、新次元の精霊ファンタジア! |2025年03月17日 (月) 00:00
-
谷川俊太郎・中島みゆきによる精神のリレーの全記録 45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき... |2025年03月12日 (水) 10:00
-
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)・菊池風磨(timeles... 現代の歪みを暴く、日本推理作家協会賞受賞作を含めた新時代のミステリ短篇集『#真相をお話しします』が映画化!原作小説・... |2025年03月04日 (火) 18:30
-
大木亜希子『マイ・ディア・キッチン』 『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』『シナプス』の大木亜希子が贈る、人生が愛おしくなるお... |2025年02月12日 (水) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
