基本情報
内容詳細
インドを愛する「KAILAS」が旅の途上で見つけたもの。それはいわゆる“インド雑貨”ばかりではありません。インドの歴史の中で息づき、人々の暮らしの中で使われ続けてきたモノには、それぞれのストーリーがあり、人の手のぬくもりがあふれています。村の工房からアンティーク屋の倉庫まで。これは“持ち帰り”たくなるような、インドのモノの物語です。
目次 : 1 DELHIデリー(チャイのひととき。チャイ/ 茶の道具。インドの茶道具 ほか)/ 2 JAIPURジャイプル(布が好き。ブロックプリントテキスタイル/ キッチュなやきもの。ブルーポッタリー ほか)/ 3 VARANASIヴァラナシ(バックパッカーと巡礼者が交差する小径。ベンガリトラ/ 祈りのホーリーウォーター。聖水のいれもの ほか)/ 4 CHENNAI/MADURAIチェンナイ/マドゥライ(葉っぱで食べる。南インドのミールス/ しびれるタオル。ハンドルームのコットンタオル ほか)/ 5 旅の基礎知識
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
榊原 香織 さん
読了日:2022/09/26
湖都 さん
読了日:2019/06/16
うららん さん
読了日:2016/07/07
DEE さん
読了日:2019/03/20
たつや さん
読了日:2024/11/18
(外部サイト)に移動します
実用・ホビー に関連する商品情報
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・