基本情報

内容詳細
地下鉄サリン事件、和歌山カレー事件、ルーシー・ブラックマン事件…日本中を震撼させた凶悪犯罪に対して、科学的知識を駆使し、わずかな痕跡から謎を解き明かしてきた男がいた。刑事とともに捜査の最前線に立ち、「科学と捜査の融合」を志した日本初の「科学捜査官」が綴った、息をのむような戦いの日々と、貴重な歴史的記録。
目次 : 第1章 オウムの科学を解明せよ―地下鉄サリン事件/ 第2章 憧れの科学捜査研究所へ/ 第3章 真の科学捜査とは何か―和歌山カレー事件/ 第4章 続発する薬物犯罪―ルーシー・ブラックマン事件/ 第5章 現場の捜査に科学を生かす―歌舞伎町ビル火災/ 第6章 犯罪捜査支援室の初代室長となる―東京駅コンビニ店長刺殺事件/ 第7章 警察庁出向から副署長へ―大阪幼児死体遺棄・殺人事件/ 第8章 生き甲斐を求めて―名張毒ぶどう酒事件再審請求
【著者紹介】
服藤恵三 : 1957年生まれ。東京理科大学卒業。警視庁科学捜査研究所研究員(1981)。地下鉄サリン事件でサリンを最初に同定。オウム真理教関連事件捜査に特別派遣(1995)。初代科学捜査官(1996)。和歌山カレー毒物混入事件(1998)、長崎・佐賀連続保険金目的父子殺人事件(1992・1998)、国立療養所医局アジ化ナトリウム混入事件(1998)、ルーシー・ブラックマン失踪関連事件(2000)など、全国で発生した多くの事件捜査に科学的立証の立場から貢献。現在、法律事務所の他、IT企業など複数社にて顧問・技術戦略アドバイザー、官と民による社会の安全と安心の仕組み作りに奔走。医学博士。最高検察庁参与。警察庁捜査支援分析業務検討会議参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
のぼる さん
読了日:2024/12/11
Mark X Japan さん
読了日:2024/11/05
ウルトラマンマサキ さん
読了日:2025/04/15
kmori299 さん
読了日:2025/02/09
やー さん
読了日:2025/01/25
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
服藤恵三
1957年生まれ。東京理科大学卒業。警視庁科学捜査研究所研究員(1981)。地下鉄サリン事件でサリンを最初に同定。オウム真理教関連事件捜査に特別派遣(1995)。初代科学捜査官(1996)。和歌山カレー毒物混入事件(1998)、長崎・佐賀連続保険金目的父子殺人事件(1992・1998)、国立療養所医
文芸 に関連する商品情報
-
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)小説『境界のメロディ 2』・コミック『... 【開催日】2025年12月9日(火)|宮田俊哉 小説『境界のメロディ 2』・コミック『境界のメロディ 1』の発売を記... |3日前
-
「角川文庫夏フェア2025」Pontaポイント10倍! 角川文庫の夏フェアが今年もスタート! 今年の夏は、まずは1冊、本をひらいてみませんか?対象商品がPontaポイント... |2025年07月01日 (火) 10:00
-
「新潮文庫の100冊 2025」Pontaポイント10倍! 今年も「新潮文庫の100冊」が開催されます。シビレル本、愛する本、考える本、泣ける本、ヤバイ本の各ジャンルごとにフェ... |2025年07月01日 (火) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
