88歳の自由

曽野綾子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784877232597
ISBN 10 : 4877232591
フォーマット
出版社
発行年月
2020年07月
日本
追加情報
:
250p;18

内容詳細

家の中は空間をつくり身軽に―。年をとると解放されて自由になれる。

目次 : 第1章 すべてから解放されて自由になる/ 第2章 整理すると自由になれる/ 第3章 空間が自由をつくる/ 第4章 人間関係から自由になる/ 第5章 病気やぼけから解放される/ 第6章 死ぬことで解放される/ 第7章 心の解放を楽しむ

【著者紹介】
曽野綾子 : 1931年東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。79年ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章、87年(『湖水誕生』により)土木学会著作賞を受賞、93年恩賜賞・日本芸術院賞受賞、95年日本放送協会放送文化賞受賞、97年海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞を受賞ならびに読売国際協力賞を受賞。2003年文化功労者となる。2012年菊池寛賞受賞。1995年から2005年まで日本財団会長を務める。1972年から2012年6月まで海外邦人宣教者活動援助後援会代表。2009年10月から2013年6月まで日本郵政株式会社社外取締役。2013年1月から11月まで教育再生実行会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 美登利 さん

    20代前半、曽野綾子さんの小説をたくさん読みました。「太郎物語」は傑作だと思います。でも宗教的な色が濃厚になってきて避けていた時も長かったんです。読書が楽しいと思った時期を振り返ってみたいと、久しぶりに曽野さんの本を手に取りました。あ〜私には頭の痛いことばかり。元々お片付けが身についておられるとのこと、その日が来るまでに家族に迷惑をかけないように身辺は整理しておこうと亡くなられた朱門さんと決めて実行されて来られた。これまで色んな雑誌のエッセイをまとめた本なので同じ話の繰り返しが多すぎてかなりお腹いっぱい。

  • れい さん

    【図書館】88歳で文章で自己表現できる人と普段あまり出会わないので、興味深く読ませていただいた。おそらく身仕舞いも兼ねた断捨離、残された時間が少ないからこそ思いきった冒険ができること、無理をしないが身辺回りは自分で行うことなど。死は先に逝った人との再会だから怖くない心境とのこと。著者は恵まれた高齢者だと思うが、参考になった。

  • ジャンズ さん

    曽野さんのブレない生き方にはずっと魅かれています。きれいごとではなく本質を説き、その中に優しさがある。朱門さんを亡くされてからも変わらずご自分の身の丈に合った生活をきちんとされている。見習いたい。これは日々の心構えであるのだろうと感じた。日々に感謝し、死が訪れそうになった時には辛いことを経験しなくて済むと考える。ずっと長生きしなければいけないのは拷問と同じ。映画の「グリーンマイル」と同じテーマ。残された人のために何も残さない。色々また教えられた。

  • rakim さん

    物を減らす、シンプルに暮らすというのは老若かかわらず昨今、断捨離とかロハスとかの生き方に繋がる感じがします。目指したいんですが・・・。 曾野さんの本って以前読んだとき、学校の先生の文章みたいと思ったことがあるのですが、その印象は変わらず。

  • shizuka さん

    曽野綾子さん、初読み。このエッセイは、どこかに書いたものの寄せ集めですが、響きました。ご自身が信仰している宗教の教えが根っこにあると思われますが、著者の力強い言葉に救われました。すぐにでも他の著書を手に取りたい。また、時々に著者の本を読んで、生きる力をつけたい。そう思いました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

曽野綾子

1931年東京都生まれ。作家。聖心女子大学卒。『遠来の客たち』(筑摩書房)で文壇デビューし、同作は芥川賞候補となる。1979年ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章、2003年に文化功労者、1995年から2005年まで日本財団会長を務めた。1972年にNGO活動「海外邦人宣教者活動援助後援会」

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品