旧事諮問録 江戸幕府役人の証言 下 岩波文庫

旧事諮問会

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784003343821
ISBN 10 : 4003343824
フォーマット
出版社
発行年月
1986年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
15cm,301,10p

内容詳細

記録や覚書では判然としない江戸幕府諸役人の実際の執務状況を、体験者の口から引き出そうとして行なわれた質疑応答をまとめた貴重な記録。下巻には、代官・町与力・奥右筆等の生々しい証言が、当時流行の速記で記録されて収められ、当事者でなければ語れない武家生活の日常を仔細に伝える。時代小説の種本。事項索引を付す。

目次 : 第6回 御側御用取次、外国奉行の事―答問者 旧幕外国奉行・御小姓組番頭格御小姓頭取・御側御用取次・竹本要斎/ 第7回 地方の警察・民政等、八州取締、代官手代の事―答問者 旧幕代官手代・八州取締・宮内公美/ 第8回 昌平坂学問所の事 追補学問所規則覚書―答問者 旧幕学問所勤番組頭・石丸三亭/ 第9回 欧洲奉使談判の模様および御右筆、目付の事―答問者 旧幕奥御右筆・外国掛目付・河田煕/ 第10回 御庭番の事―答問者 旧幕御庭番・川村帰元/ 第11回 江戸市中取締の事および伝馬町牢屋の事 付録町奉行所勘定書―答問者 旧幕町奉行付与力・谷村正養

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よしださいめい さん

    「江戸幕府役人の証言」とあるように、ほんとうに貴重な証言となっている。 速記録で、じつに生々しい。 下巻は、個人的には、かなり専門的な用語が多く出てきたの読むのが苦労したが、それでも、各諮問会の質疑応答を興味深く読んだ。

  • nur1202 さん

    実際に御庭番だった人とか、とにかく当事者の声が読めるのが魅力ですね。ちょっと話がちぐはぐになってしまうのは、お年のせいでしょうがないことでしょう。(^^;

  • なかのっこ さん

    だいたいのことは淡々と質疑応答が重ねられているのに、昌平黌のことだと、こころなしか同窓会的に盛り上がっているようにみえて、ほほえましくなっちゃった。

  • なんと さん

    94/09/10

  • はすみ さん

    上巻に続き読了。  明治の御代に、江戸の残滓を紐解く。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品