世界でいちばん素敵な化学の教室

日本化学会

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784866732534
ISBN 10 : 4866732539
フォーマット
出版社
発行年月
2021年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
157p;22

内容詳細

身近に化学のすごさを感じられるものってある?漂白剤を使うと白くなるのはなぜ?太陽電池ってどうやって発電しているの?「なぜ?」がわかれば、もっと知りたくなる!美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル化学図鑑。

目次 : 冷たい飲み物を入れたコップに水滴がつくのはなぜ?/ 身近に化学のすごさを感じられるものってある?/ テレビの映像ってどういう仕組みで映っているの?/ 漂白剤を使うと白くなるのはなぜ?/ 形状を記憶する服の仕組みを教えて!/ プラスチックって、たくさん種類があるの?/ 服に再利用できる身近なものと言えば?/ 光がないと植物が育たないのはなぜ?/ 部屋の埃はどこから現れるの?/ 金属を磨くと光るのはなぜ?〔ほか〕

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ふじあつ さん

    ★★★☆☆ 化学といいつつ,物理や生物,地学も網羅していました。科学って感じですね。写真が多く,日常生活や日常の現象とサイエンスがリンクしていて楽しめました。

  • なゆた さん

    このシリーズは写真が大きく多いので読むというより見る感じです。問いand答え、のようなざっくりした構成にしてあり、解説も平易で短めを意識して書かれてあるようです。 化学の教室は特に広く浅く(化学という分野が広大だからかな)、超入門編といった感じ。雑学が増える印象。 ごくごく一部に多少化学の知識があった方がわかりやすいかも(イオン式とか)と思われる記述があるものの、子どもも読める化学読みものとなっています。

  • RS さん

    身近にある化学をシンプルに紹介。写真が綺麗なこともあり自分は光のことをもっと知りたくなった。読んだ人、特に若年層の好奇心を震わせるきっかけになれば良いと思う。

  • kaz さん

    「世界でいちばん素敵な」「教室」シリーズ。原子や狭い意味の化学反応にとどまらず、生化学、宇宙物理学等々、取り上げている分野は幅広い。基本的には中高生くらいが対象なのだと思うが、写真も美しく、大人も十分に楽しめる。図書館の内容紹介は『漂白剤を使うと白くなるのはなぜ? 太陽電池ってどうやって発電しているの? 再生可能エネルギーって何? 日頃の「なぜ」が解決するよう、身近にある化学を美しい写真とシンプルなQ&Aで解説する』。

  • 一方通行 さん

    普段はあまり考えないが、そういえばなんでだろうと思うことを解説してくれている。所々専門性が高く感じ、理解っできないところが結構あった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品