恐怖博物誌 ふしぎ文学館

日影丈吉

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784882930853
ISBN 10 : 4882930854
フォーマット
出版社
発行年月
1994年08月
日本
追加情報
:
19cm,253p

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 古今東西幻想小説作家は多々あれど、一種...

投稿日:2009/11/28 (土)

 古今東西幻想小説作家は多々あれど、一種独特の世界を構築できる作家のひとり。

白塗りのサル さん | 神奈川県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • eirianda さん

    最初の『狐の鶏』と『ねずみ』はなかなかの昭和的陰鬱な話で面白く読んだ。ちょっと、句読点が、多いのが、読みにくい、と思うのは、私だけ、で、しょうか?

  • ちゃかぱん さん

    今ほど差別用語に厳しくなかったころの作品だけに、背後から忍び寄るような怖さがひとしお。

  • Mark.jr さん

    日影丈吉さんの動物をモチーフにした短編集です。タイトル通りに「からす」や「月夜蟹」といったホラー・幻想色の強い短編もありますが、同じ人間を二度殺す事件を扱った「鵺の来歴」や片田舎の閉鎖的環境の殺人を描いた「狐の鶏」などミステリー色が強い短編集も多いです。そういう意味で江戸川乱歩から始まる日本の伝統的な怪奇・推理小説の依託を継ぐ作家さんです。

  • たく さん

    オウボエを吹く馬、狐の鶏、熊、この辺りの人間のいやな感じが凄くいい。昭和の空気とあいまっていやなどろどろ感で。 これ以外も読んでみよう。 あと、買うリストいり。

  • fuchsia さん

    中学生ぐらいのとき、何故か読んだことがあります。多分家にあった古本とか。しかしそんな些細な偶然がその後の読書傾向を決定してしまうこともあるわけです。さて、数十年ぶりに再読して(アンソロジーとかに収録されているものもありましたが)恐怖というよりは、昭和2~30年代の空気を実体験を伴わないながらも判ってしまう自分に変に感心しております。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

日影丈吉

1908年、東京都生まれ。小説家、翻訳家、料理研究家。アテネ・フランセ卒業。フランス語教師および料理研究・指導者等を経験したのち、49年『かむなぎうた』でデビュー。56年「狐の鶏」で日本探偵作家クラブ賞、90年『泥汽車』で泉鏡花文学賞を受賞。91年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品