犬を旅する。 世界で一番いろんな国の犬がのっている本

新美敬子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309265094
ISBN 10 : 430926509X
フォーマット
出版社
発行年月
2001年11月
日本
追加情報
:
30cm,95p

内容詳細

世界40か国を越える場所で、さまざまな犬と出会い、その生き生きとした表情を撮影してきた著者の世界犬紀行。ヨーロッパ、アメリカ、ロシア、オーストラリア、そしてアジアで出会った犬たちがいっぱい登場。

【著者紹介】
新美敬子 : 1962年愛知県豊橋市生まれ。テレビ番組制作の仕事に携わり、映像と写真を学ぶ。世界各国を訪ね、出会った犬や猫や人々とのつながりを写真集・エッセイなどで紹介し、好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヴェネツィア さん

    犬猫写真家、新美敬子さんの、これは犬篇。もう表紙からして最高。これはプラハのメインストリートを闊歩する犬。この写真集を見ていると、どうやら街との相関関係においては、猫よりも犬の方がマッチング度が高いような気がする。犬にはやはりヨーロッパが一番良く似合うのである。猫はヨーロッパもアジアもそれぞれにいいのだが、こと犬に関してはアジア、とりわけ暑い地方は向かないようだ。それは、バリの路地裏のあちこちで、ぐったりとして日中をやり過ごす犬を見過ぎたせいであるのかも知れないが。およそ3万年前のある日、犬と人間との⇒

  • きむこ さん

    表紙のワンコと目があって借りた本。ゴールデンウイークは遠出はしないからせめて本の中だけでも世界一周(*´艸`*)全部ワンコ♡犬を追いかけて世界を旅するなんて、めっちゃ贅沢だ(≧∇≦)世界中、人がいる所には必ず犬がいる♡どの犬も愛嬌があったりちょっと怖そうだったり観ていて飽きない。特にその街で気ままに暮らすワンコの写真が、それぞれのお国柄が窺い知れてなんとも楽しかった♡

  • yk さん

    外国って街に犬がいるイメージなんだよな〜。そしてマナーがいい!ってか賢い!いいよな〜。待ってる犬がたくさんいたら、たくさん犬と遊べるのに!

  • midorino さん

    犬と飼い主は似るらしいが、犬を見れば町の人の雰囲気もつかめるのかもしれない。私もいろんな国の犬に会いに行きたい、、、と思ったが、そういえば引っ越したばかりのこの家の周りも犬を連れた人が多い。まずはこの町の犬から観察してみよう。

  • toe さん

    犬に会うために世界中を旅するっていいな!マルタ島のノラは見知らぬチャンネーと海で一緒に泳いじゃって、もうなんなの〜。やっぱりヨーロッパはみんな礼儀正しくて犬も人も関心です。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

新美敬子

1962年愛知県生まれ。犬猫写真家。郵便局員を経て1988年よりテレビ番組製作の仕事につき、写真と映像を学ぶ。世界を旅して出会った猫や犬と人々との関係を、写真とエッセイで発表し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品