基本情報

内容詳細
うつがよくわかるロングセラー、名著。うつについての正しい知識を伝えるとともに、うつと上手につきあっていく生活術、思考法などを紹介します。
目次 : 第1章 なんとなくうつ…これは病気?それとも気分?(なぜ、うつが増えているのか/ そもそもうつ病ってなに? ほか)/ 第2章 うつにならない「がんばり過ぎない」働き方(「忙しい」をストレスにしない秘訣/ 仕事を楽しむコツ ほか)/ 第3章 うつな気分が晴れる暮らし方(イヤな気分を一瞬で消す方法/ 魔法の口癖で気持ちもスーッとなる ほか)/ 第4章 うつの人への上手なサポートと、受け入れるコツ(真面目ながんばり屋さんほどうつになりやすい/ うつの人への周囲のサポート、そのノウハウ ほか)
【著者紹介】
斎藤茂太 : 精神科医・医学博士。1916年東京生まれ。慶應義塾大学医学部にて精神医学専攻。斎藤病院名誉院長。日本精神病院協会名誉会長、アルコール健康医学協会会長、日本ペンクラブ理事、旅行作家協会会長などを務める。家族、夫婦、兄弟、子育て、恋愛、心の病、ストレス、旅などをテーマに、悩める現代人に安らぎと癒しを与え続ける。多彩な執筆と講演活動も活発にこなす。歌人で精神科医だった斎藤茂吉の長男。2006年没、享年90歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ロア さん
読了日:2018/01/07
; さん
読了日:2025/01/09
ぽんぽこ さん
読了日:2024/10/31
かこ さん
読了日:2017/12/15
The pen is mightier than the sword さん
読了日:2022/11/23
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
斎藤茂太
精神科医・医学博士。1916年生まれ。長年、家族・夫婦・子育て・心の病・ストレスを扱ってきた「心の名医」として、厚い信頼を集めている。愛称は「モタさん」。歌人・精神科医であった斎藤茂吉の長男でもある。著書多数。2006年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
文芸 に関連する商品情報
-
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)小説『境界のメロディ 2』・コミック『... 【開催日】2025年12月9日(火)|宮田俊哉 小説『境界のメロディ 2』・コミック『境界のメロディ 1』の発売を記... |3日前
-
「角川文庫夏フェア2025」Pontaポイント10倍! 角川文庫の夏フェアが今年もスタート! 今年の夏は、まずは1冊、本をひらいてみませんか?対象商品がPontaポイント... |2025年07月01日 (火) 10:00
-
「新潮文庫の100冊 2025」Pontaポイント10倍! 今年も「新潮文庫の100冊」が開催されます。シビレル本、愛する本、考える本、泣ける本、ヤバイ本の各ジャンルごとにフェ... |2025年07月01日 (火) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
