道徳の時代がきた! 道徳教科化への提言

押谷由夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784316804019
ISBN 10 : 4316804014
フォーマット
出版社
発行年月
2013年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
143p;21

内容詳細

目次 : 1 道徳の「教科化」のあり方を考える(道徳の「教科化」の理念と目的とは何か/ 道徳教育の成果と課題を考える/ グローバル時代の道徳授業を考える ほか)/ 2 「教科化」の制度設計を考える(道徳の目標について考える/ 道徳の指導方法を考える/ 道徳の評価を考える ほか)/ 3 国内外の道徳教育から考える(国内の先進的な実践から何を学ぶか/ 韓国の道徳教育から何を学ぶか/ アメリカの人格教育から何を学ぶか ほか)/ 4 座談会:道徳の教科化で拓く教育の可能性と課題

【著者紹介】
押谷由夫 : 昭和女子大学大学院生活機構研究科教授。1952年滋賀県生まれ。広島大学大学院博士後期課程退学。博士(教育学)。高松短期大学講師、高知女子大学助教授、文部省・文部科学省教科調査官(道徳教育担当)を経て現職。日本道徳教育学会会長、小さな親切運動本部顧問

柳沼良太 : 岐阜大学大学院教育学研究科准教授。1969年福島県生まれ。早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。早稲田大学助手、山形短期大学専任講師を経て現職。日本道徳教育学会理事

貝塚茂樹 : 武蔵野大学教育学部教授。1963年茨城県生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。博士(教育学)。国立教育政策研究所主任研究官等を経て現職。日本道徳教育学会理事

西野真由美 : 国立教育政策研究所総括研究官。1961年富山県生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得退学。文学修士。お茶の水女子大学人間文化研究科助手を経て現職

関根明伸 : 国士舘大学体育学部准教授。1964年福島県生まれ。韓国・高麗大学校教育大学院修士課程修了、東北大学大学院博士後期課程修了。博士(教育学)。郡山女子大学講師を経て現職。文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会専門委員

松本美奈 : 読売新聞東京本社編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 富樫 僚一 さん

    educationの語源はラテン語のeducatio。引き出すという意味だ。 道徳心を教え、行動を考えさせる教科としての道徳。子どもたちのよさを引き出すきっかけとなってほしい。

  • フィリッポ・インザーギ さん

    押谷先生、柳沼先生、貝塚先生など、著名な道徳教育研究者の先生方の提言集。道徳教育をめざすなら、必読。松本美奈さんという読売新聞の記者さんの手記がとてもおもしろかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

押谷由夫

武庫川女子大学大学院教授

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品