失敗しない「学級づくり」の原則36 21世紀型学級づくり

戸田正敏

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784185166294
ISBN 10 : 418516629X
フォーマット
出版社
発行年月
2004年06月
日本
追加情報
:
21cm,118p

内容詳細

本書作成にあたり、今まで積み上げてきた“「学級づくり」の原理・原則”を「失敗しない『学級づくり』の原則36」という形でまとめた。本書に書かれていることは、「学級づくり」における“当たり前のこと”であり、「学級づくり」を進めていく上で忘れてはならない“原理・原則”である。しかし、これは「学級づくり」において“とてつもなく大きな差”を生む“原理・原則”なのである。

目次 : 1 子どもが動く「学級の組織づくり」六つのポイント/ 2 雰囲気づくりが「絶対条件」!/ 3 「授業」こそが「学級づくり」の生命線/ 4 生徒指導は“第3の柱”/ 5 集団自治力向上のポイント/ 6 子どもたち一人一人のとらえ方/ 7 低・中・高学年別、学級づくりのポイント/ 8 教師が楽しまなければ「学級づくり」じゃない/ 「学級づくり」記録ノート用資料

【著者紹介】
戸田正敏 : 1957年12月生まれ。1998年4月千葉県船橋市立三山東小学校勤務、現在に至る。全国「学級づくり」研究会・「学級づくり」中央研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • taku さん

    子供にどう向き合えばよいのかを具体的な話で書いてある。 メンバーシップの話は納得できた。 自分がやっていた指導が理論として説明されていて嬉しかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

戸田正敏

1957年12月生まれ。1998年4月千葉県船橋市立三山東小学校勤務、現在に至る。全国「学級づくり」研究会・「学級づくり」中央研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品