基本情報

内容詳細
北朝鮮の特権階級に生まれ、謀略機関・統一戦線事業部に勤務。韓国や国内向けの文化戦略に重きを置く政権のために金王朝礼賛詩を書き、若くして「将軍様の接見者」になり順調に出世の道を歩む。招待所暮しで幹部たちから聞く裏話は、簡単には近づけない権力中枢の秘密だった。何不自由ない暮しを捨て、貴族詩人は表現の自由を求めて脱北する。脱北から9年、初めて明らかにする金王朝の真実。
目次 : 第1章 私が統戦部の職員になるまで(ヤマハがくれた夢/ 私の偶像はジョージ・ゴードン・バイロン ほか)/ 第2章 招待所で漏れ聞いた内密の話(衣岩招待所に集まる対南工作部署のトップたち/ 日朝国交正常化会談の参考資料 ほか)/ 第3章 『金朝実録』が語る北朝鮮の真実(金正日の『金朝実録』編纂指示/ 金正日の粛清対象は金日成のパルチザン同志たち ほか)/ 第4章 私はなぜ脱北したのか?(文学の自由は首領主義だけ/ 変貌した故郷 ほか)
【著者紹介】
張真晟 : 1971年北朝鮮生まれ。韓国のネット新聞「ニュー・フォーカス」代表。地方の特権階級子息として生まれ、平壌音楽舞踊大学を卒業。朝鮮中央放送委員会に記者として勤務。96年に詩人としての才能が認められ、統一戦線事業部に抜擢され、同時に金日成総合大学を卒業。統一戦線事業部で政治宣伝、対南工作を目的とした金正日を讃える詩を書き、金正日本人に評価され、面会が許される「接見者」となる。2004年に脱北し、現在は韓国在住
西岡力 : 1956年、東京生まれ。東京基督教大学教授。「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)」会長。国家基本問題研究所企画委員兼評議員。国際基督教大学卒業。筑波大学大学院地域研究科修了(国際学修士)。韓国・延世大学国際学科留学。82〜84年、外務省専門調査員として在韓日本大使館勤務。90〜2002年、月刊『現代コリア』編集長
川村亜子 : 1951年長崎県生まれ。翻訳家。元東亜大学校専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
それいゆ さん
読了日:2014/01/05
うさっち さん
読了日:2014/03/09
kaorin さん
読了日:2015/01/01
トマズン さん
読了日:2016/03/10
Porco さん
読了日:2014/08/04
(外部サイト)に移動します
文芸 に関連する商品情報
-
K-BOOKフェア2023 開催! 全国のK-BOOKフェア参加各店が各出版社の「こえる一冊」の中から選りすぐり、店舗の特徴に合わせてセレクトした 「K... |2023年11月26日 (日) 19:00
-
『このミステリーがすごい! 2024年版』12月5日発売 巻頭では『名探偵コナン』30周年を記念し、青山剛昌×東野圭吾の超巨大対談が実現!17,000字に及ぶ、ミステリー界の... |2023年11月14日 (火) 12:00
-
【HMV&BOOKS online限定特典付】『Tharntype S... 【HMV&BOOKS online限定特典:イラストカード】喧嘩ばかりのタイプとターンだが、徐々に距離が縮まり、つい... |2023年11月10日 (金) 11:00
-
GACKT20年ぶりの自伝『自白II』 続編主演映画『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』でも話題のGACKTが綴る、20年ぶりとなる続編自伝。GACKTが... |2023年11月10日 (金) 00:00
-
二宮和也 主演で映画化『アナログ』原作文庫 主演:二宮和也×ヒロイン:波留で映画化!毎週木曜日、同じ場所で会う約束。時代に逆らうような“アナログ”な関係を描く、... |2023年10月17日 (火) 00:00
-
湊かなえ 15周年記念書下ろし作品『人間標本』12月13日発売 人間も一番美しい時に標本にできればいいのにな――イヤミスの女王、さらなる覚醒。15周年記念書下ろし作品。 |2023年10月16日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
