在宅医ココキン帖

市橋亮一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784892699818
ISBN 10 : 4892699810
フォーマット
出版社
発行年月
2019年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
223p;21

内容詳細

著者らが経験と探究から得た在宅医療の“知”を凝縮して伝授。カンファレンスから慢性期、人生会議まで時系列で診療・かかわりの勘所と鉄則が学べます。“心得”“禁忌”“私はこうする!”でツボを押さえて日常臨床を整理、まさに実践者のための在宅医療の実学書。

目次 : 在宅医として押さえておきたい10のこと(在宅医療を始めるための7つのステップ/ 地域ケアのコンテクストで考える/ 初診時に気をつけることDo&Don’t/ 多職種連携/ とくにケアマネジャー・訪問看護師との連携のコツ・勘所/ 病診連携、病院医師との連携を大切に/ カンファレンスの本質とは何か?/ 物品はケチケチするべきか?/ 主治医意見書の要点は?/ 困難事例は成長のチャンス/ 医師会と連携することの重要性)/ 19の実践にみる在宅医のアタマの中(疾患/ 医療的介入/ 生活も含めた介入)

【著者紹介】
市橋亮一 : 医療法人かがやき理事長、総合在宅医療クリニック院長。「35歳で自分のチームをつくる」という目標を掲げ、卒業後10年間を修行期間と定めた。名古屋大学卒業後、1年間全科ローテート研修、2年で内科全科(8科)+ICUを数カ月ずつ、次の2年を名古屋第二赤十字病院血液内科で骨髄移植に従事、認定内科医取得。その後、名古屋大学病理学教室に戻り、3年間病理解剖、2年間神経病理を選び病理専門医を取得。内科で得た治療技術と、病理で得た診断技術をもとに36歳・2009年に総合在宅医療クリニックを岐阜県羽島郡に開設

紅谷浩之 : 福井大学でER型救急『研修医当直御法度』著者の寺澤秀一医師に師事、卒業後3年目に福井県名田庄村をひとりで診る「ドロクター」中村伸一医師のもとで勤務。「病院に来た人を断らないER」と同じように「病院から来た人を断らない在宅医」になることを誓い、2011年オレンジホームケアクリニックを福井市に開設

竹之内盛志 : 亀田総合病院総合内科医長。システム工学科卒業後、コンサルティング会社に就職。ゼロサムの世界から脱出したいと考え、26歳で福井大学医学部入学。総合内科医師となり、リウマチ専門医を取得。現在は亀田総合病院で後輩を指導しながら、月に1回総合在宅医療クリニックの教育システム構築に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品