創作折り紙技法を究める 折りテクニック、紙の使い方、仕上げのひとわざで作品世界に奥行きをもたらす

川畑文昭

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416623817
ISBN 10 : 441662381X
フォーマット
出版社
発行年月
2024年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
192p;26

内容詳細

「創作折り紙」シリーズ第三弾にして最終巻の本書は、折り紙のさまざまな技法に焦点を当てて紹介します。

折り紙には、折り方に関する技法だけでなく、作品を美しく見せるための仕上げの技法、また、複数枚の紙を使って1つの作品を作り上げる技法など、いろいろなテクニックがあります。本書では、それらのなかから代表的なものを選び、実際の作品を通して解説を加えています。

■目次(仮)
1章 折り方――折り紙を形作る技法
段折り/沈め折り/連続した折り/繋ぎ/蛇腹折り
2章 紙の使い方――折り紙を彩る技法
表裏を使う(インサイドアウト)/ユニット/複合折り/重ね折り/仕込み
3章 仕上げ――作品を美しく仕上げる技法
留め/丸みづけ/ウェットホールディング

【著者紹介】
川畑文昭 : 1957年長野県生まれ。幼少の頃より折り紙、ペーパークラフトに興味をもつ。岩手大学卒業後折り紙作家として創作活動を続けている。日本折紙学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

川畑文昭

1957年長野県生まれ。幼少の頃より折り紙、ペーパークラフトに興味をもつ。岩手大学卒業後折り紙作家として創作活動を続けている。日本折紙学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品