もう あかん!

岡田よしたか

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784052045363
ISBN 10 : 405204536X
フォーマット
出版社
発行年月
2016年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
19X25

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Kawai Hideki さん

    排泄場所にこだわりすぎて、やらかしてしまう犬のお話。純粋な「うんこしっこ話」なので、まあ、子どもウケはいいけれど、それでいいのか、という気がしなくはない。でも、外出先でのトイレの綺麗さにこだわり、無理に我慢してしまう子供の気持ちとも通ずるところがあるので、「我慢しないで出せる時に出しとき」という教訓にはなるかなあ。

  • ベーグルグル (感想、本登録のみ) さん

    これは、あかん。子供に受ける事間違いなしですね。笑いました。

  • Kumiko さん

    犬のちょっとしたこだわりから始まり、怒涛(?)の展開!「あっぬぅーっうっ」とか「かかっこけっこけっけー」とか、ホントにもう…面白すぎて私も子供も大ウケ。三回連続読まされました。これは楽しい。そうそう犬ってこうなのよね〜と昔飼ってた犬の散歩を思い出す。犬を飼ったことのある人にもそうでない人にも激オススメです。あ〜面白かった!

  • そら さん

    幼稚園〜小学校低学年にウケそうなうんちネタ。関西弁になると面白さ倍増するよね〜(^^)。読み聞かせ導入候補に。

  • chiaki さん

    うんちをする場所に強いこだわりを持ついぬが主人公。もうしたらええやん!なんて言われても、ところ構わずそれができる他の動物と、自分は違う!けど、もう、あかーん!!という切羽詰まった苦悩が、気の毒だけど笑いが堪えきれなくてあかんです。うんち・おなら・おしっこ・おしりネタは、子どもたちも大好き。長女・次女も喜んで聞いてました。2歳の次女は「おしっこもうあかんわ」ってトイレにも自ら行くように。意外とトイトレにも使えました!笑 学校でなかなかトイレに行けない低学年にも使えるかも!?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品