英国ファンタジー紀行 Shotor Travel

山内史子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784093431859
ISBN 10 : 409343185X
フォーマット
出版社
発行年月
2003年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,143p

内容詳細

今、熱い視線が注がれている英国ファンタジー。ハリー・ポッター、指輪物語、クリスマス・キャロル、不思議の国のアリスなど8つの作品に焦点を当て、英国各地に点在する物語の舞台を訪ねながら、作品の魅力を探る。

【著者紹介】
山内史子 : 1966年生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒。英国ペンギン・ブックス社でピーターラビット、クマのプーさんのプロモーションに携わった後、フリーランスのライターに。ファンタジー、旅、酒、食のジャンルを中心に活動

松隈直樹 : 1963年生まれ。九州産業大学芸術学部写真学科卒。食、旅等、エディトリアルを中心に国内外で幅広く活動。福岡在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mii22. さん

    英国は一度訪れたことがあるけれど、ファンタジー好きの本読みとしてはこの本片手にもう一度訪れてみたくなる。目次にあるファンタジーのうち「アーサー王伝説」以外は何らか形で既読だが、例えば著者同様「ピーターパン」と言えばビッグ・ベンを思い浮かべるのに、原作には出てこないんだ!やっぱりもう一度ちゃんと読まなきゃ。もちろん、未読の「アーサー王伝説」も。表紙のティンカーベルに導かれてひとときの英国ファンタジーの旅を楽しんだ。

  • oldman獺祭魚翁 さん

    図書館本 職場近くの図書館の特集コーナーで発見 「ハリー・ポッター」から「アーサー王伝説」まで 英国のファンタジーの舞台となった地を訪ねる紀行本。ハリー…はテレビ番組などで多く紹介されているが、「指輪物語」や「アリス」のオックスフォードや、「クマのプーさん」のアッシュダウンの森などは読んでいて嬉しくなる。いやぁ「プー棒投げ」の橋が今も残っているのはさすが英国ですねぇ。かなわぬ夢かもしれないが、できる事ならプーだけでなくピーターラビットやアリスを訪ねる(そしてグッズを買うww)旅をしてみたいものです。

  • どあら さん

    英国ファンタジー好きな娘から借りて読了。素敵な写真が載っててグッド👍

  • りりす さん

    『ハリー・ポッター』、『指輪物語』、『クリスマス・キャロル』、『不思議の国のアリス』、『ピーター・パン』、『クマのプーさん』、『ピーターラビット』、『アーサー王伝説』紀行。ハリーポッターは特に原作も映画も観てて好きなので、実際に行ったら楽しそう。

  • 山猫 さん

    表紙が暗いムードで損をしている。少し古い刊行だが、十分使用に耐えうる。取り上げてある作品も絞られており、作品毎にスポットがまとめられているので、それぞれのファンには使いやすいと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山内史子

1966年生まれ、青森県出身。紀行作家。日本大学芸術学部卒業。英国ペンギン・ブックス社のプロモーション担当を経て独立。イギリス各地ほか『星の王子さま』のサハラ砂漠など、数多くの物語の舞台を訪ね歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品