「英語の読み書き」を見直す Reading Recovery Program研究から日本の早期英語教育への提言

小野尚美

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784764711334
ISBN 10 : 4764711338
フォーマット
出版社
発行年月
2014年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
179p;21

内容詳細

目次 : 1 Reading Recoveryの視点から見た日本の早期英語教育(Reading Recovery Programと日本の小学校英語/ Literacy教育の視点から―ニュージーランド事情/ Reading Recovery Programの実施体制 ほか)/ 2 Reading Recovery Program:その考え方と指導方法(Observationから始まるMarie Clayの読む教育/ Observationから始まるMarie Clayの書く教育/ 音声と文字の関係重視 ほか)/ 3 Literacyの視点から見た日本の早期英語教育(日本の読み書き教育と欧米のLiteracy教育/ Literacyに関する対立概念/ Reading Recoveryから得られる示唆 ほか)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

小野尚美

成蹊大学文学部英語英米文学科教授。米国州立インディアナ大学大学院(ブルーミントン校)教育学部言語教育学科博士課程修了。学術博士(Ph.D)。昭和女子大学短期大学部を経て、2004年から現職。2018年から現在まで東京都教職員研修センター研修部専門教育向上課主催による小学校英語中核教員養成講座の講師を

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品