Books

心をとめて森を歩く

小西貴士

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784577814086
ISBN 10 : 4577814080
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 写真とことば(うれしい日/ LOVE&PEACE/ 芽吹きのささやき/ 笑っちゃうな ほか)/ 文(心をとめる/ 心の可動域/ 心がとまる/ 豊かな心はどこから… ほか)

【著者紹介】
小西貴士 : 1974年生まれ。写真家。2000年より森の案内人。写真やことばを、雑誌などで発表するかたわら、全国各地でスライドショウや写真展を開催する

河邉貴子 : 1957年生まれ。聖心女子大学文学部教育学科教授。専門は幼児教育学。幼稚園で12年間、保育者を経験したのち、4年間、教育行政に携わる。主な研究課題は保育記録の在り方や遊び援助論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヒラP@ehon.gohon

    日頃意識することのなかった視点での写真が素敵です。 添えられた言葉が素敵です。

  • サルビア

    葉っぱの上には朝露なのか、雨粒なのか、今にもするっと落ちそうなまんまるな水玉がある表紙を見て、手にとってみると、写真とともに言葉が添えられていました。短い言葉の中に凝縮された想いが込められていました。河邉貴子さんは保育士をされていて、子どもの言葉に良く耳を傾けていました。よく注意して、心にゆとりを持って聞かないと子どもの言葉はあっという間に手のひらからすり抜けていってしまいます。この本で今一度立ち止まって周りを見渡すことの大切さを知りました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items