小田和正
チケット受付中

小田和正 レビュー一覧 44ページ目

小田和正 | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

451件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 寂しいですね。なんだか切り売りようです。東京ドーム...

    投稿日:2008/09/03

    寂しいですね。なんだか切り売りようです。東京ドームの単独ライブ最年長記録達成目前に寂しいです。

    ブーさん さん

    0
  • みなさんおっしゃる通り、セルフカバーはやめて欲しい...

    投稿日:2007/12/05

    みなさんおっしゃる通り、セルフカバーはやめて欲しいですね。オフコースとは比べものにならないですね。私の中では、やはり鈴木康博がいた頃のオフコースが好きで、今だに聴いています。正直、ソロになってからの小田さんは好きではありません。声も変わってしまいましたし。(メロディーもキャッチーさがなくなってしまった)小田さんのファンで、もしオフコースを知らない人がいたら、是非聴いて欲しいです。ソロとは比べ物にならないですよ。 やはりアルバム THREE AND TWO , WE ARE , OVER , I LOVE YOU ですかね。自分でBEST SELECTIONを販

    yamako さん

    0
  • 自己ベスト2というタイトルが発売決定...オリジナル...

    投稿日:2007/11/18

    自己ベスト2というタイトルが発売決定...オリジナルアルバムからの選曲をせずOff Courseの歴史改竄曲でラインナップされたアレを自己ベストと言い切った勘違いっ振りはまだご健在なんでしょうか? 奇しくも大ヒットして知名度は向上したわけですが、過去の栄光に縋りまくりと公言したようなもんですよ。自己ベストのレビューで批判する人は過去に囚われてるとかイメージを崩されたくないんだとか反論してましたが,過去に囚われてるのは他でもない彼なんでしょうねー。リメイクや修正って、なんだか後からぶつぶつ言い訳してるみたいで好ましくないで

    陽 さん

    0
  • Off Courseのセルフカバーがなければ、タイトルが『...

    投稿日:2007/11/18

    Off Courseのセルフカバーがなければ、タイトルが『自己ベスト』でなければ、星4つ。これだけはいただけない。ナンセンスである。このアルバムで価値ある素晴らしい作品は「woh woh」「緑の街」「風のように」「風の坂道」(LIVE テイク)、「MY HOME TOWN」のみ。後はタイアップのおかげで売れただけ。サントラの「あなたを見つめて」、1995年(再販)の1st『K.ODA』からの選曲が無いのは到底納得出来ない。「切ない愛のうたをきかせて」「悲しみをそのまゝ」「信じるところへ」「空が高すぎる」は貴重で入れて欲しかった。Off Courseの曲はたまにラ

    T氏 さん

    0
  • 言い尽くされた歴史改竄は置いとくとして、何故小田...

    投稿日:2007/11/18

    言い尽くされた歴史改竄は置いとくとして、何故小田氏本人のオリジナルアルバムからの選曲が無いのだろう? 「小田和正のベスト盤」なんでしょ?擁護派の皆さん? 近作のセールスの良さを見て、ここで一気に売っちまおうというレコード会社の戦略は、Looking Backとヒットシングルからの選曲だから見え見えだ。これは小田和正のベストじゃなくて最近売れた作品とOff Courseの有名曲でまとめられたベストセールス集と言った方がよい。

    陽、T氏&正博 さん

    0
  • 別にベストって形する必要性がないと思う。それに、K...

    投稿日:2007/10/28

    別にベストって形する必要性がないと思う。それに、KAT−TUNへの提供曲「僕らの街で」を収録して欲しかった。このアルバムのモットーは、新たな若い世代への獲得とかでしょ?そしたら尚更「僕らの街で」を収録すべきなんでは・・??不思議;

    太郎 さん

    0
  • 「woh woh」「風のように(ライブテイク)」「緑の街...

    投稿日:2007/01/06

    「woh woh」「風のように(ライブテイク)」「緑の街」「風の坂道」「MY HOME TOWN」の5曲は文句なし。残りはドラマ&CFなどのタイアップ効果で売れただけでベストの範疇にあらず。セルフカバーは企画ものであり、マキシシングルのみで発売すべき。ベストアルバムなのにオリジナルアルバムのように捨て曲がありつつ、捨て曲が多いのは珍しい。1stの『K.ODA』はズバリ捨て曲なし。

    Touch And Go さん

    0
  • オリジナルを越えるのは至難の業という通説を彷彿させ...

    投稿日:2006/12/10

    オリジナルを越えるのは至難の業という通説を彷彿させられ、あらためて、Off Courseという希有で偉大な幻のバンドのクオリティーの高さを実感。 何れも、Off Courseを凌駕する作品は皆無。駄作の名物シリーズとなってしまった。聴く価値はない。

    Mayumi さん

    0
  • オリジナルを越えるのは至難の業という通説を彷彿させ...

    投稿日:2006/12/10

    オリジナルを越えるのは至難の業という通説を彷彿させられ、あらためて、Off Courseという希有で偉大な幻のバンドのクオリティーの高さを実感。 何れも、Off Courseと対等である作品は「君住む街へ」「言葉にできない」だけ。駄作の名物シリーズPart.2。「君住む街へ」「言葉にできない」をマキシシングルのみで出せば良かったのに...

    Mayumi さん

    1
  • セルフカバーは駄作、余計。

    投稿日:2006/12/10

    セルフカバーは駄作、余計。

    Mayumi さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%