基本情報

内容詳細
伝説の「肉じゃが」も、年齢と共に進化させたい。80歳になっても美味しく食べられるレシピとは何かを考え続けていた家庭料理のカリスマ・小林カツ代。その遺志を受け継いだ一番弟子が、どの年代にも愛される「簡単・美味しい・経済的」なカツ代流を紹介。不滅の定番レシピ125。
目次 : 第1章 ずっと食べたいカツ代レシピベスト10(優しい肉じゃが/ 簡単生姜焼き ほか)/ 第2章 とにかく野菜を食べましょう(豚肉たっぷり豚汁/ けんちん汁 ほか)/ 第3章 春夏秋冬1週間献立表―無駄なく・美味しく・安く(フルーツサンド/担々麺/タイの野菜蒸し煮/ 残り野菜のミニトマト煮/新キャベツとツナのスパゲティ/具沢山の豆ご飯 ほか)/ 第4章 親の介護と明日に備えて(さつま芋のポタージュ/ ブロッコリーのポタージュ ほか)
【著者紹介】
小林カツ代 : 料理家・エッセイスト。1937年大阪府出身。あらゆるジャンルの料理を家庭料理としてとらえ、多方面で活躍するが、2005年にクモ膜下出血で倒れ、2014年に逝去
本田明子 : 料理家。1962年東京都出身。1982年小林カツ代のもとに押しかけ、内弟子一号となる。以後、2007年の独立まで小林カツ代キッチンスタジオのスタッフ、レシピ製作責任者として200冊近い料理本に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
Ribes triste さん
読了日:2019/08/19
りょう さん
読了日:2019/11/19
A さん
読了日:2020/01/24
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
小林カツ代
大阪府出身。料理研究家、エッセイスト。簡単でおいしくできる家庭料理のスペシャリストとして絶大な人気を誇り、多くのファンに愛された。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌など幅広く活躍するも、2014年に逝去。生涯に出版した著書は200冊以上、小林カツ代キッチンスタジオから発信されたレシピは1万点を超える
実用・ホビー に関連する商品情報
-
『半島の美味しいおとりよせ100』《封入特典:上國料萌衣、川村文乃、伊... アンジュルム 上國料萌衣、川村文乃、伊勢鈴蘭の現地取材など、半島地域発の「おとりよせ」を100点紹介。生写真付き※3... |1日前
-
宝島社ブランド『A. STANDARD』から2WAYキルティングバッグ... コンパクトなサイズながら、ボトルホルダーや4つの内ポケット、中央にはファスナーポケットがついた大充実の仕様。明るいグ... |5日前
-
『遊戯王』OCG&ラッシュデュエルのカードアートワークが予約開始! 『遊戯王OCGデュエルモンスターズ』&『遊戯王ラッシュデュエル』の設定画とイラストを大きく掲載!付録は超・強力魔法カ... |2023年11月22日 (水) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
