小島よしおのボクといっしょに考えよう 同じ目線で寄り添う子どものお悩み相談

小島よしお

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784023322981
ISBN 10 : 4023322989
フォーマット
出版社
発行年月
2023年09月
日本
追加情報
:
208p;19

内容詳細

小学生22人からの相談に回答するよ!大人からも大反響のAERA dot.連載が待望の書籍化!さかなクンとの特別対談も収録!

目次 : オンライン授業があるのに、何のために学校に行くの?(ことは・小学4年生・女子)/ 友だちの口調がいきなりきつくなった。何て言ったらきつい口調をやめてくれる?(はるる・小学3年生・女子)/ 中学受験が忙しくて遊べないから、早起きしていろいろやりたいけど起きられない(ぽっぽ・小学6年生・女子)/ 先生が勉強が苦手な子ばかりほめる。どうして平等にほめてくれないの?(まいまい・小学4年生・女子)/ 小島さんみたいに有名人になるにはどうしたらいい?(りくとピーヤ・小学6年生・男子)/ 友だちのつくり方がわからない。友だちをつくれる方法はある?(www・小学3年生・女子)/ 漢字練習や習字の筆を洗うとか、やらなきゃいけないとわかっているけど、やりたくない(むぎ・小学6年生・女子)/ 「シャラップ!」と大きい声で言う友だちにはどう接すればいい?(あーちゃん・小学2年生・女子)/ 親友に仲間外れにされていて悲しい。どうすればいい?(みーみ・小学3年生・女子)/ 算数の問題でミスをしてしまう。簡単なミスはどうやったらなくせる?(算数のケアレスミスをなくしたい・小学5年生・男子)/ 最近おじいちゃんとおばあちゃんが亡くなったけど、天国と地獄は本当にあるの?(おかDズワンワン・小学4年生・男子)/ 悩みがふっとぶ!よしおのギャグ図鑑/ 友だちがライバル視してきて、1位になってもうれしくない(こうくん・小学3年生・男子)/ 隣の席の子がいじめられている。助けたいのに助けられない(七・小学4年生・女子)/ ついウソをついてしまう。どうしたら直る?(きり・小学3年生・男子)/ 勉強が嫌い。勉強が好きになる方法を教えて(ゆあ・小学3年生・女子)/ 塾の費用が気になる。家のために節約したほうがいい?(せつ子・小学5年生・女子)/ 好きな人の前ではいつもの自分が出せない。好きな人にはどうアプローチすればいい?(あっくん・小学5年生・女子)/ 国語の物語文が苦手。先生には得意そうと言われるけど、どうすればいい?(サンちゃん・小学6年生・女子)/ 将来やりたいことが決まっているのに、どうして勉強しなきゃいけないの?(ゆうき・小学2年生・男子)〔ほか〕

【著者紹介】
小島よしお : 1980年、沖縄生まれ千葉育ちのお笑い芸人。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。「そんなの関係ねぇ!」でブレーク。2020年4月からYouTubeチャンネル「小島よしおのおっぱっぴー小学校」で子どもの学習を支援する動画を公開。サブチャンネル「ピーヤの休日」では30種類以上の野菜の歌や、お笑い芸人とのコラボ動画を配信。キッズコーディネーショントレーナーの資格を持ち、子ども向けのイベントを多数開催している。ニュースサイト「AERA dot.」で未就学児・小学生・中高生からのお悩み相談に答える『ボクといっしょに考えよう』を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • coldsurgeon さん

    子供達や子育て世代に人気があるという小島よしおのお悩み相談エッセイ。子供の世界が社会に反映されるのか、その逆なのかはわからないが、小学生たちの日常の悩み事を、真摯に考え答えている。正解が何であるかはわからないが、問いかけにしっかりと向き合う大人の姿勢を見せてくれているのはうれしい。行動することがまずは大切だと教え、試行錯誤していく成長が楽しいのだと教えているのだろう。

  • nami1022 さん

    AERA dot.の連載をwebで抜粋掲載されているのを見て以前から気になっていました。小学生向けではあるものの大人もとても参考になるし、小島よしおさんの優しくて思いやりのある考え方や答え方に結構感動します。良い先生になりそうです。

  • Chibikonen さん

    Audibleで一周。おっぱっぴーって“オーシャン(Ocean)・パシフィック(Pacific)・ピース(Peace)“の略だったんですね。初めて知りました。てっきり何らかの隠語かなって思ってました。ごめんなさい。子どもたちからの複数の質問に真摯に向き合い、大人が聴いてもタメになる回答をされています。どんな質問でも最後は“ボクはこう考えてるけど、キミはどうかな?“と、押し付けない感じが良いなと思いました。

  • ヤスダ さん

    ★3 普通に大人でもタメになります。 大人だからこそ知ってる・気付ける点を、子供でも分かるように伝えていて、好感度高し。

  • 松子 さん

    小島よしおさんの好感度が上がりました。 質問に対して真摯に答えること、相手の気持ちに沿うこと、大人でも為になります。 こういう方法もあるよ、どう思う?って聞いてくれること、それだけで救われることもあるんじゃないかなと思いました。 学校や職場に一人、気軽にこういう存在の人がいてほしいなと思います。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品