よみがえる百舌鳥古墳群 失われた古墳群の実像に迫る

宮川〓

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784787718051
ISBN 10 : 4787718053
フォーマット
出版社
発行年月
2018年09月
日本
追加情報
:
256p;22

内容詳細

戦後開発で多くの古墳が破壊され、主要巨大古墳が天皇陵や陵墓参考地とされてベールに包まれたままの百舌鳥古墳群。地元堺市に生まれ育った著者が、みずからの調査と保存運動の体験から、百舌鳥古墳群の全体像に迫る。

目次 : 第1章 百舌鳥古墳群の成り立ち/ 第2章 戦場の中の百舌鳥古墳群/ 第3章 荒廃と破壊の中の百舌鳥古墳群/ 第4章 巨大古墳を造ったチエとワザ/ 第5章 陵墓はなぜ問題なのか/ 第6章 大山古墳の実像を求めて

【著者紹介】
宮川〓 : 1932年、大阪府堺市生まれ。1943年、国民学校生時に末永雅雄著『大和の古墳墓』を読み、古墳に興味をもつ。1945年、大山古墳(仁徳陵古墳)外堤に接して校舎のあった大阪府立農学校に進学し、堺市空襲で被災、古墳の被害を実見。戦後、復興の土取り場としてつぎつぎに破壊される百舌鳥古墳群の緊急調査に参加する。その後、地元で歯科医を開業するかたわら、遺跡の保存と陵墓公開運動を続ける。文化財保存全国協議会常任委員、奈良県立橿原考古学研究所共同研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 鯖 さん

    仁徳陵近くで生まれ育った著者による百舌古墳群の概説、保存活動、思い出等をまとめた本。戦時中、仁徳陵がB29の攻撃目標だったこと等がひええとなった。焼夷弾300個が着弾し「御墳墓には異常あらせられず」との報告書。学校でこれ受けてみんかとまるでスポーツクラブへの入会のように、担任が生徒を戦場に送り出す勧誘が当たり前に行われていた時代。戦後百舌古墳群の発掘が始まり、朝鮮戦争も始まる。古墳群の脇を通って朝鮮に向かう若きアメリカ兵に、1500年前大陸へ出兵させられた倭の兵士の姿を重ねる著者。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

宮川〓

1932年、大阪府堺市生まれ。1943年、国民学校生時に末永雅雄著『大和の古墳墓』を読み、古墳に興味をもつ。1945年、大山古墳(仁徳陵古墳)外堤に接して校舎のあった大阪府立農学校に進学し、堺市空襲で被災、古墳の被害を実見。戦後、復興の土取り場としてつぎつぎに破壊される百舌鳥古墳群の緊急調査に参加す

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品