傷ついた子を救うために マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち 4

宮口幸治

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784594091521
ISBN 10 : 4594091520
フォーマット
出版社
発行年月
2022年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
160p;19

内容詳細

トラブルが絶えない、虐待で心が閉ざされた、気持ちを伝えられない―生きづらい子の“困難さの根源”から考える彼らの支え方とは?

目次 : 第1章 児童養護施設について知ろう/ 第2章 生きづらさの根源を知ろう/ 第3章 支援のあり方を考えよう/ 第4章 教育のあり方を考えよう

【著者紹介】
宮口幸治 : 立命館大学教授。(一社)日本COG‐TR学会代表理事。京都大学工学部を卒業後、建設コンサルタント会社に勤務。その後、神戸大学医学部を卒業し、児童精神科医として精神科病院や医療少年院、女子少年院などに勤務。医学博士、臨床心理士。2016年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • せっかちーぬ さん

    児童養護施設の中の子ども達がメイン。子どもを電気自動車、大人を充電器と捉えた話が、本当に分かりやすく、職場シェア決定!「人気者じゃないのよ。試されてるのよ」声を大にして言いたい。限られた時間だけど、そして、現場の子は自分の子じゃないけど、緩やかに信頼関係を結びながら、彼らが困ったり疲れたりした時にいつでも戻れる充電器でありたいなと思う。

  • ゼラニウム/フウロソウ科 さん

    なんか漫画多め? 愛着障害? パーソナリティ障害?

  • 亜藤嵐太(あとうらんた) さん

    少年院でいくら更正教育をしても、社会の理解が追い付かなければ無意味ですな。 居場所がない人は悪い人間から誘われやすいし、誘いに乗りやすいし。 キノシタ少年、受け入れてくれる大人が現れたと思ったらいきなり去ってしまうなんて、それは人生に暗い影を落とすよな。 ただ、大人が子供にとって安心した充電器となるためには、大人も余裕がある必要があるけど、これからは余裕がない大人も増えていくだろうから、ますます厳しくなるだろうな。 九条さとし、インテリの嫌味君かと思いきや、彼も温かい奴だったとは。

  • 必殺!パート仕事人 さん

    コグトレ、漫画になると分かりやすいな〜。大人になってからでは遅いかな。

  • c.k さん

    図書館本。子どもを電気自動車、保護者を充電器に例える話、なるほど。生きづらさの根源を知ろう。仕事を続けられる力、他者とうまくコミュニケーションをとれる力、感情をコントロールできる力、困ったときに自分で解決できる力。マンガでさくっと読め、わかりやすかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品