聴覚障害教育の基本と実践 特別支援教育のエッセンス

宍戸和成

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784766428629
ISBN 10 : 4766428625
フォーマット
発行年月
2023年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
200p;21

内容詳細

ひとりひとりの可能性を引き出す教育。教育現場の事例と理論にもとづいて、聴覚障害の子どもに合わせたコミュニケーションの方法や指導法、支援策など、すべての教師が身につけるべき基本と工夫を、教員育成と特別支援の第一人者が伝授する入門テキスト。

目次 : 第1章 聴覚障害教育の歴史と現状/ 第2章 聴覚障害がある子どもの特性と理解/ 第3章 早期教育相談と幼稚部の指導/ 第4章 小学部・中学部の指導/ 第5章 高等部の指導と卒業後の支援/ 第6章 自立活動の指導/ 第7章 教材・教具の活用/ 第8章 様々なコミュニケーション方法の活用/ 第9章 難聴の子どもへの指導/ 第10章 関係機関との連携協力

【著者紹介】
宍戸和成 : 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所前理事長。専門は、聴覚障害教育。東京教育大学教育学部特殊教育学科卒業

古川勝也 : 元西九州大学教授。専門は、肢体不自由教育。長崎県立諫早養護学校教諭、長崎県教育庁指導主事、文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特殊教育調査官(肢体不自由担当)、長崎県教育庁特別支援教育室長、長崎県立諫早特別支援学校長、長崎県教育センター所長、西九州大学子ども学部子ども学科教授を歴任

徳永豊 : 福岡大学人文学部教育・臨床心理学科教授。専門は、特別支援教育、発達臨床。1960年生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士課程中退

原田公人 : 藤女子大学人間生活学部特任教授。専門は、聴覚障害教育。筑波大学人間総合科学研究科生涯発達科学専攻博士課程修了

庄司美千代 : 山形県立山形聾学校校長。専門は、特別支援教育、聴覚障害教育。上越教育大学大学院学校教育科障害児教育専攻修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • vinlandmbit さん

    図書館本。聴覚に課題を抱える子ども達に対しての教育をどうしていくべきかという観点で、コミュニケーションの方法や指導法、支援策について纏められた一冊。教育の観点を知る上で参考となりました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

宍戸和成

前独立行政法人国立特別支援教育総合研究所理事長。専門は、聴覚障害教育。東京教育大学教育学部特殊教育学科卒業。文部科学省初等中等教育局視学官、筑波大学附属久里浜特別支援学校校長などを歴任

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品