むこう岸

安田夏菜

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065139080
ISBN 10 : 4065139082
フォーマット
出版社
発行年月
2018年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
258p;20

内容詳細

進学校で落ちこぼれ公立中学に転校した和真と、働けない母と生活保護を受けて生きる樹希。立ちはだかる貧困。それでも為す術はある!

【著者紹介】
安田夏菜 : 兵庫県西宮市生まれ。大阪教育大学卒業。『あしたも、さんかく』で第54回講談社児童文学新人賞に佳作入選(出版にあたり『あしたも、さんかく毎日が落語日和』と改題)。第5回上方落語台本募集で入賞した創作落語が天満天神繁昌亭にて口演される。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • いつでも母さん さん

    なんとも深いタイトルだと読後にあらためて納得。自覚無自覚は別にして誰にも『むこう岸』がある。それは、例えば『生活保護』という生きる為の制度。『肌の色』という差別。『学力や親の庇護』という子供には強烈な現実だったりする。他者と比べて得る優越感でこの社会は構築されている。『生保』と言う言葉は知ってはいるけれど、中身は何も知らない。それは私にとっての『むこう岸』だから?胸に突き刺さる。この子等が生き難い社会は誰の所為?生きる力を考えさせられつつ読了。

  • モルク さん

    小5で父を亡くし働けない母と幼い妹との三人暮らしで生活保護を受ける中3の樹希のクラスに超有名進学校から落ちこぼれた和真が転入してくる。この二人を主人公に交互に話は進む。お金があるからといって幸せな訳ではない。まさに和真はその典型。価値観を押し付ける父、それに従う母。弱者は本人の自業自得と考え他人を見下す。家事をし妹の面倒を見る樹希を知り生活保護を学びハーフのアベルにべ勉強を教える喜びを知る。生活保護、福祉の実態がよく現れ子どもたちの成長も見られる。児童書だけど大人にも読んでほしい。

  • しいたけ さん

    シンプルに言えば「ボーイ・ミーツ・ガール」なのだ。ただ読み終えている身としては、医者である父が歪にしてしまっている家庭で押しつぶされている少年と、生活保護世帯で妹と精神を病んだ母の世話をしている少女との肉付けや、その他の登場人物諸々のせいで、多種多様な感動をこうむった。貧困は努力が足りなかったせいではない。親世代が持つ間違った偏見や卑屈を跳ね返してこそ、子どもらは大きくなれる。そこには必ず出会いが存在する。向こう岸と思っていた場所に自分の居場所を見つける。なんて素敵な出会いだろう。

  • ムーミン さん

    「嘆いても責めても、人って決して変わらないんだよね。返す言葉もなくて、ただうずくまってしまう。変われるとしたら、誰かと上手に関わりを持てたときだけ」自分にとって出会うべくして出会えた一冊のような気がします。「子どもの貧困」という言葉が誰かにとって都合のいいように使われている今の世の中。今の自分の立場で考えるべきこと、やるべきこと、できること。大事にしたい一冊です。

  • ゆみねこ さん

    有名進学校からドロップアウトして公立中学校に転校した山之内和真は、父を亡くし病気の母と幼い妹と生活保護を受けて暮らす少女・佐野樹希と知り合う。貧しさゆえに機会を奪われることの不条理に、中三の少年少女がいかにして立ち向かうのか。「生活保護」について、とても分かりやすく書かれた1冊。中学生以上の皆さんにお薦めです。安田夏菜さん、初読み。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品