ヘバーデン結節の痛みはモヤモヤ血管が原因だった

奥野祐次

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784847098635
ISBN 10 : 4847098633
フォーマット
出版社
発行年月
2020年02月
日本
追加情報
:
127p;22

内容詳細

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
推定患者数500万人!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ヘバーデン結節とは、手の指の第一関節が強く痛み、変形する病気です。
更年期以降の女性にとくに多く、その痛みは10年以上続くこともあります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●ペットボトルのフタが開けられない
●レジ袋が持てない
●水に触るだけ痛む
●手を強く握れない
●キーボードが打てない
●ペンが持てない
●雑巾が絞れない
●ストッキングを引き上げられない
●箸が持てない

などなど、日常の生活に支障が出ることが多く、苦しんでいる方が多いのです。
病院を訪れても、多くの場合は「加齢のせいなので仕方がない」と言われ、湿布、痛み止め、
サポーターをする、などの対症療法が行われても、あまり効果が出ません。

これまでヘバーデン結節の痛みに対する根本的な治療法はありませんでしたが、
著者は長年「長引く痛み」の研究を続け、その原因が「モヤモヤ血管」にあることを
突き止めました。薬剤を注射することで「モヤモヤ血管」を消すと、痛みはなくなります。
ヘバーデン結節に類似したブシャール結節、母指CM関節関節症などにも同じ治療法が有効です。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【本書の主な内容】
ヘバーデン結節診断チェックリスト
ヘバーデン結節の原因
モヤモヤ血管とはなにか
ヘバーデン結節の治療
クリニックに来院した患者さん4症例の治療と予後
悪化、再発を防ぐためのセルフケア
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



著者プロフィール

奥野祐次 (おくのゆうじ)

2006年3月 慶應義塾大学医学部卒業 2008年4月〜 放射線科医として血管内治療に従事 2012年3月〜 大学院博士課程修了・研究分野は「病的血管新生」 2012年4月〜 江戸川病院にて運動器疾患に対する血管内治療を専門とする 2014年4月〜 同施設にて、運動器カテーテルセンターセンター長に就任 2017年10月〜 オクノクリニック「Okuno Clinic.」センター南にて開院。オクノクリニックの総院長就任。現在に至る
著書に「長引く痛みの原因は、は血管が9割」(ワニブックス【PLUS】新書)


【著者紹介】
奥野祐次 : 1981年長崎生まれ。2006年3月慶應義塾大学医学部卒業後、放射線科医としてカテーテル治療に従事。2012年、慶應義塾大学医学部医学研究科博士課程修了、研究分野は「病的血管」。2012年4月より江戸川病院にて「長引く痛み」のカテーテル治療を専門とし、2014年カテーテルセンター・センター長に就任。2017年10月横浜センター南にてオクノクリニックを開院。現在は東京六本木ミッドタウン前、東京白山、神戸三宮をあわせた4院のオクノクリニック総院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • プル さん

    痛みを取るための処置は、2020年2月現在、自由診療で片手2万5千円、両手ならば3万5千円。 処置はモヤモヤ血管にイミペネムシラシタチンの動注。テーピングのコツも予防なども書いてある。オクノクリニックとして4院も経営しているのに、びっくり。

  • ぷりけ さん

    むむっ。さっき読んだ本と逆のことが書いてある。 マッサージしない方がいいと。 年間通して手指の保湿をしっかりすることをきちんと実行しようっと。先ほど読んだ本との共通部分は、腸内環境をよくして、太らないようにということ。運動はやってるが、甘いものをよく食べちゃうのが悪いのか。 本に書いてあるような激しい痛みは私はないから、他の人よりまだマシだけど、年齢を重ねてくると痛くなるのか⁉︎姉は結構痛がってたもんな…

  • Aoki さん

    ガンが血管を作ることは知っていたが、まさか痛みに関与してるとは。 モヤモヤ血管はガンや炎症がある部位にある病的血管で、この血流を遮断することで痛みがなくなる!これは全ての炎症に効果があり、肩・肘・膝・足など多くの痛みをなくすことができるという治療法。今は自由診療で2〜3万かかるが、保険診療を申請中。治療に行けない人向けにセルフケアのポイントとして、テーピングで血流を抑える、有酸素運動・ストレッチ、オメガ3、食物繊維、ヨーグルト、没頭して痛みを忘れる時間を作るなど。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

奥野祐次

1981年長崎生まれ。2006年3月慶應義塾大学医学部卒業後、放射線科医としてカテーテル治療に従事。2012年、慶應義塾大学医学部医学研究科博士課程修了、研究分野は「病的血管」。2012年4月より江戸川病院にて「長引く痛み」のカテーテル治療を専門とし、2014年カテーテルセンター・センター長に就任。

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品