南洋のソングライン 幻の屋久島古謡を追って

大石始

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784991079276
ISBN 10 : 4991079276
フォーマット
出版社
発行年月
2022年11月
日本
追加情報
:
300p;19

内容詳細

沖縄、薩摩半島、そして屋久島へ。海の民が伝えた屋久島古謡“まつばんだ”の謎を追うノンフィクション大作!

目次 : 序章 異郷の記憶が刻み込まれた歌/ 第1章 歌であって、歌以上のなにか―真冬の屋久島へ/ 第2章 歌に残るマージナルマンたちの痕跡/ 第3章 蘇生する“まつばんだ”―2021年2月/ 第4章 海の暮らし―屋久島の海民たち/ 第5章 山から延びる「歌の道」/ 第6章 明治生まれの歌い手たちの記憶/ 第7章 3度目の屋久島―2021年5月/ 最終章 島から島へ

【著者紹介】
大石始 : 1975年、東京都出身。世界の音楽・地域文化を追いかける文筆家。旅と祭りの編集プロダクション「B.O.N」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • So Honda さん

    鹿児島ー屋久島ー琉球をむすぶひとつのうた。プライベートな空間で歌い継がれ、そしていったん途絶えてしまったうたのルーツをさぐるルポはとても心躍る。屋久島には1994年と96年の2回訪れたが、山と海が直結する独特の地理とそこで育まれた風土が印象的だった。また訪れたくなった。素敵な装丁に版元をみると屋久島の出版社だった。これもよい

  • Natsuhiko Shimanouchi さん

    「まつばんだ」という忘れかけられた唄を追うロマンの旅の追体験。偶然の出会いを含め何よりそのプロセスが大事だし楽しいんだろうなと思う。屋久島も行ってみたいし大石君と焼酎飲みながら話聞きたい!

  • 河村祐介 さん

    年末に読んだ 『「美食地質学」入門〜和食と日本列島の素敵な関係』とつながった感じが個人的にはあって、くだんの本では日本列島の地質的な組成が食文化を形作ったという本なのだけど、この本で展開される、「航路」や「漁」、そして「交易」によって伝えられた、作られ「音楽」のルーツをたどっていく感覚に、やはりどうしてもそんな人々の行き来を決定した、島(屋久島、そして南西諸島)や海流があってという地球規模の地質学的な組成にもなんとなく思いをはせてしまったというか。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大石始

1975年、東京都出身。世界の音楽・地域文化を追いかける文筆家。旅と祭りの編集プロダクション「B.O.N」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品