リンパを流すと健康になる むくみ解消・疲労回復・免疫力UP

大橋俊夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569794099
ISBN 10 : 4569794092
フォーマット
発行年月
2010年11月
日本
追加情報
:
19cm,203p

内容詳細

リンパ循環の専門家が、生活習慣のポイントから、正しいリンパマッサージまで、最新医学データに基づく正しい情報を一挙公開。ヒトの体の仕組みや、健康でいるための方法を知るヒントとなる1冊。

【著者紹介】
大橋俊夫 : 1949年茨城県水戸市生まれ。信州大学医学部医学科卒業。医学博士。英国ベルファストクイーンズ大学講師(生理学)を経て、信州大学医学部教授(器官制御生理学)。2003年より5年間、信州大学医学部長。2006年〜2008年全国医学部長病院長会議会長を歴任。2001年より日本リンパ学会理事長を務め、本邦におけるリンパ学研究の推進に専念。専門は循環生理学、特に微小循環、リンパ循環の生理・薬理並びに病態生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • がいむ さん

    図解説はなく、リンパについての知識本。リンパの流れについてお医者さんからの正しい情報を一般向けに書かれたもの。お風呂にゆったり。よく寝る。などやっぱり基本的な生活がだいじなんだなあ。

  • すずらん さん

    年齢的なものもあり、あちこち体のメンテナンスの必要経費がはねあがり中。お手軽に、と考え読んでみました。手法そのものはあまり詳細には書いてなく、生活面での参考にしたいと思います。

  • あきむら さん

    読みやすかった。

  • tokkun1002 さん

    2010年。13年も前の書籍に書いてある。医学博士が書いている。現場の治療に活用するしないは何で決まるのだろう。一般人が知りたいと思うときにはもう遅いって…アルブミン濃度が下がると疲れは取れない。肝臓がやられるとアルブミン濃度が下がる。

  • Chika さん

    生理学からのリンパについてのお話。リンパのことだけでなく、死との向き合い方など、なるほど...と思うことがあった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大橋俊夫

1949年茨城県水戸市生まれ。信州大学医学部医学科卒業。医学博士。英国ベルファストクイーンズ大学講師(生理学)を経て、信州大学医学部教授(器官制御生理学)。信州大学医学部長、全国医学部長病院長会議会長などを歴任。2001年より日本リンパ学会理事長を務め、リンパ学研究の推進に専念。専門は循環生理学、特

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品