皇帝フリードリッヒ二世の生涯 上 新潮文庫

塩野七生

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784101181486
ISBN 10 : 4101181489
フォーマット
出版社
発行年月
2019年12月
日本
追加情報
:
500p;16

内容詳細

12世紀が終わる頃、神聖ローマ皇帝とシチリア王女の間に一人の男子が生まれた。少年は両親をはやくに失い、絶大な権力をもつ法王の後見を受けたが、帝位に登り、広大な領土を手中にすると、法王との関係が緊張。法王に十字軍遠征を約束するが、剣ではなく交渉を選んだことでますます反感を買い、ついには破門に処されてしまう…。生涯を反逆者として過ごした中世を代表する男の傑作評伝。

目次 : 第1章 幼少時代/ 第2章 十七歳にして起つ/ 第3章 皇帝として/ 第4章 無血十字軍/ 第5章 もはやきっぱりと、法治国家へ/ 第6章 「フリードリッヒによる平和」(Pax Fridericiana)

【著者紹介】
塩野七生 : 1937年7月7日、東京生れ。学習院大学文学部哲学科卒業後、イタリアに遊学。’68年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。この年からイタリアに住む。’82年、『海の都の物語』によりサントリー学芸賞。’83年、菊池寛賞。’92年より、ローマ帝国興亡の歴史を描く「ローマ人の物語」にとりくむ(2006年に完結)。’93年、『ローマ人の物語I』により新潮学芸賞。’99年、司馬遼太郎賞。2002年、イタリア政府より国家功労勲章を授与される。’07年、文化功労者に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 優希 さん

    面白かったです。中世のヨーロッパで帝位に上り詰めたフリードリッヒ二世。反逆者とは言われるものの、後のルネサンスの基盤を作ったと思うと、先駆者としての統治者のように見えてなりません。下巻も読みます。

  • Tomoichi さん

    世界史はあまり勉強しなかったので神聖ローマ帝国皇帝と言われてもピンと来ず、上下巻組みで読みやすそうということ購入したが、これが塩野七生好みの皇帝・指導者で、悪役には異端裁判所を作った法王グレゴリウスと役者が揃い、面白い。外れの無い著者の作品ですが今回も◎。上巻はフリードリッヒ二世の絶頂期まで。下巻が楽しみ!

  • 読特 さん

    第6次十字軍。外交で獲得したイェルサレム。当時の評価は低かったが、今ならノーベル平和賞もの。権威や武力ではなく法で統治する、学問を尊重し大学を設立する。学術会議問題最中の今考える。過剰な防衛力を合理化するための中央集権化。防衛予算は伸びているのに、一極集中し過ぎた東京で思う。教皇との対立。物語は敵役がいなければ盛り上がらない。相手の立場も考えないと歴史は評価できない。そこは差し引いても革新的な人物だったことは間違いないだろう。絶頂期で終わった上巻。下巻はどんな展開になるのか。楽しみ。

  • rosetta さん

    1194年「赤髭」の孫として神聖ローマ帝国とシチリア王国の後継者となるべく生まれたフリードリッヒ二世。三歳で父を四歳で母を亡くした幼児はサラセン人すら活躍するシチリアの王宮で育つ。早熟にして14歳で自ら成人を宣言し17歳でドイツに渡り皇位に付く。本物の王侯の血筋だな。全き合理主義の人として旧弊なローマ法王と対立しながらプレルネサンス人として様々な画期的な施策を打ち出す。無血交渉でエルサレムを回復し、シチリア王国を封建主義の国から中央集権の国へと衣替えさせる。物凄く興奮する塩野歴史エッセイ。中世を超えた人物

  • Book Lover Mr.Garakuta さん

    久々に手に取った塩野七生先生の本。非常に重厚でどっしりした本。歴史の中で、このような人が存在していたのかと思うと心ときめくものを感じ。彼のような生き様や考え方も一考の余地ありと思いました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

塩野七生

1937年7月7日、東京生れ。学習院大学文学部哲学科卒業後、イタリアに遊学。’68年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。この年からイタリアに住む。’82年、『海の都の

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品