Power BIデータ分析入門 最新ツールで業務を可視化!

塚原久美

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784296080304
ISBN 10 : 429608030X
フォーマット
出版社
発行年月
2023年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
208p;24

内容詳細

目次 : 第1章 Power BIの概略と利用環境(BIツールとPower BI/ Power BIツールとライセンス ほか)/ 第2章 Power BI Desktopでのレポート作成(Power BI Desktopで作る動的なレポート/ データの取り込みと整形 ほか)/ 第3章 実務で役立つレポート作成(実務で役立つレポート作成/ 実践的なデータ活用 ほか)/ 第4章 Power BIサービスでのレポート運用(Power BIサービスでできること/ Power BIサービスへのレポート発行 ほか)

【著者紹介】
塚原久美 : 1995年Windows95の爆発的なブームを契機に、パソコン関係の仕事がしたいと一念発起し、事務職からパソコンのインストラクターに転身。1997年から2003年までパソコンのインストラクター職に従事。現在は、株式会社ベストプランニングに所属し、業務用アプリケーションのマニュアル作成、運用サポートなどの業務に従事している。その傍らでパソコン関連の原稿を多数執筆。難しい内容をわかりやすく伝えることを信念としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まつ さん

    PowerBIを使い始めたので一通りざっと読んだ。やりたいことで一つの章になっていると思うけど、なんかタイトルと関係ないものが続くので、今何やってるのか途中で迷子になる感じがした。 日付テーブル作成がまだいまいち分かってないけど、あとは手を動かしてやってみる。

  • yakka さん

    power bi がどんなものかを知りたくて購入、脱字とかテーブル欠如があったが、何もしらなかった者への入門としては総じていい感じ。ただ、関数に何があるかぐらいは体系的に示してくれてもよかった。 結局Excelに毛が生えた程度だと思った。DAX関数とかを使うと違うんだろうか?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品