これからの暮らしにちょうどいい。楽しく続けられる和の習慣70

君野倫子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784295200383
ISBN 10 : 4295200387
フォーマット
発行年月
2020年11月
日本
追加情報
:
19

内容詳細

“自分のために点てたい心を切り替える一服”“心を軽く写経は心のデトックス”“御朱印は修行の証と心得ましょう”など。美しい、楽しい、面白い、大切に守りたい和の習慣から日本の心の豊かさに気づく。

目次 : 装い―リユース可能 サステナブルな着物の魅力/ 装い―着物を長持ちさせるコツ まず手を洗うことから/ 装い―究極の清潔感を醸し出す白衿、白足袋/ 装い―お太鼓だけではない 半幅帯でもっと自由に/ 装い―着物をあつらえる喜び 初めての1枚/ 生活―扇子の風は袖口から 気遣いの所作の美しさ/ 生活―正座は体幹を鍛え加圧効果もあるのです/ 生活―日々のお掃除に ほうきを使った掃除の仕方/ 食―朝のお茶、夜のお茶 どんな時にどんなお茶?/ 食―おいしいお茶を淹れるにはお水と温度が肝心です〔ほか〕

【著者紹介】
君野倫子 : 文筆家、日本文化キュレーター、着物スタイリスト。着物、和雑貨、歌舞伎などをおもなテーマに執筆。2010年に拠点をアメリカに移し、日本文化を海外へ紹介する活動を続けている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ざっと さん

    まぁ……自国の文化がまとめられてるという意味ではいい感じだけど、実際に実行したいかと言われるとそこまでかなぁ……

  • 抹茶 さん

    改めて日本人でよかったなぁと思う。四季を大事に過ごして楽しめるっていいなぁ。取り入れたいところもあるけどなかなか難しいことも多く…でもできることはやってみたいと思う。

  • うらん さん

    実践できるところは取り入れたい。が、中々難しそう…またいつか読み返したい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

君野倫子

文筆家・日本文化キュレーター。着物、和雑貨、歌舞伎、和の文化などをテーマに書籍、雑誌、新聞などで執筆する文筆家。Southern California Writers Association会員。2010年にロサンゼルスに拠点を移し、日本のみならず、欧米、アジアなどで日本文化キュレーターとして日本文

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品