和歌と仮名のかたち 中世古筆の内容と書様

別府節子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784305707338
ISBN 10 : 4305707330
フォーマット
出版社
発行年月
2014年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
637p;23

内容詳細

平安末期から室町時代にわたる中世の自詠自筆の和歌資料や、散逸本資料を掘り起こすと同時に、各時代によって異なる代表的な仮名の書様と、その書様を生む背景―和歌の社会的な役割や、役割による場に即した和歌内容、メインとなって詠歌をする人々―との関係を探る。

目次 : 第1部 和歌古筆の新出資料―中世の自詠自筆本と散佚本(新出の伝西行筆の古筆切二種/ 静真詠五十首和歌巻/ 京都国立博物館蔵「伏見天皇宸翰御歌集」(五十五音)について/ 「実兼集切」の考察 ほか)/ 第2部 和歌古筆の内容と書様(平安時代の仮名書様の変遷について/ 伝西行筆の古筆/ 平安の仮名、鎌倉の仮名/ 続歌と短冊 ほか)

【著者紹介】
別府節子 : 東京女子大学文理学部日本文学科卒業。博士(文学)。現在、公益財団法人出光美術館学芸員(日本書跡)。現職のほか、淑徳大学、早稲田大学などで講師を務める。専門分野である古筆を対象とした展覧会の企画、論考執筆のかたわら、中世の古筆資料の調査、発掘活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品