基本情報

内容詳細
従来の内藤ルネのイメージと同時に存在していたもうひとつの内藤ルネの世界。アヴァンギャルド/ファッショナブル/フェアリーテイル/セクシャリティの4ジャンルに分け作品を掲載。
目次 : アヴァンギャルド/ 特別対談 宇野亜喜良×増田セバスチャン/ ルネの友人たち/ ファッショナブル/ フェアリーテイル/ 特別対談 水森亜土×増田セバスチャン/ 内藤ルネ年譜/ セクシャリティ/ 『もうひとつの内藤ルネ』刊行に寄せて
【著者紹介】
内藤ルネ : 1932年愛知県岡崎市に生まれる。19歳から「ジュニアそれいゆ」を主にスター画家として、多くの雑誌で活躍する。それまでにない少女画は昭和「カワイイ」の原点となる。多才な感性は多くのキャラクターや雑貨を生み出し、今のキャラクターブームの原点を作った存在と言っても過言ではない
増田セバスチャン : アートディレクター/作家。1970年生まれ。演劇、現代美術のパフォーマーとして活動した後、1995年に表現の一環としてショップ「6%DOKIDOKI」を原宿にオープン。2009年よりファッションショーとトークショーイベントのワールドツアー「Harajuku“Kawaii”Experience」を開催。原宿、Kawaiiカルチャーの第一人者として国内外で執筆や講演、メディアでのコメントも多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
あおい さん
読了日:2023/11/05
かめあい さん
読了日:2016/05/17
のりまりん さん
読了日:2015/07/05
窓口で保険証をお出しください さん
読了日:2013/02/11
ybhkr さん
読了日:2012/06/29
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
内藤ルネ
1932年、愛知県岡崎市生まれ。マルチクリエーター。19歳のときに中原淳一のひまわり社に入社し、『ジュニアそれいゆ』などを中心に数多くの雑誌でイラストレーターや人形作家として活躍。1960年代以降は「ルネパンダ」などのキャラクター制作も手掛けるようになり、グッズは爆発的なヒットとなった。1980年代
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
中村倫也『STEPPIN' OUT! SUMMER 2025』表紙に登... 中村倫也を表紙+24ページで特集!さらに、主演を務めるドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』のプロデューサー・長谷川晴... |18時間前
-
THE RAMPAGE コンプリートブック『16(R)OAD』|限定ソ... 【@Loppi・HMV限定ソロカバー版|限定特典オリジナルトレカ(通常版)】GL-16プロジェクトの最終刊は、グルー... |21時間前
-
糸川耀士郎 3種から選べるHMV限定特典ポストカード付き『Sparkl... 【HMV限定特典:糸川耀士郎 ポストカード(3種から選べる1枚)】 表紙+巻頭特集に糸川耀士郎が登場!俳優10周年... |1日前
-
永井博 “ヤシの木のある風景”の作品集『Palm Street Son... 「サーフィン」「スケートボード」「ジョギング」「ドライブイン」など、「西海岸カルチャー」の作品群をいま一度再構築し、... |3日前
-
富田鈴花(日向坂46)1st写真集《限定版あり/通常版特典:ポストカー... 【@Loppi・HMV限定版あり/通常版特典:ポストカード】 日向坂46の二期生として8年間にわたりグループを支え... |3日前
-
HYDE 写真集『Jekyll and HYDE in Wien』《特... 【HMV限定特典:クリアファイル】オーストリア観光大使を務めるHYDEが、初めて訪れたウィーンの街で撮りおろした写真... |3日前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
