アイデアふくらむ探検ウォッチ micro:bitでプログラミング 子供の科学★ミライクリエイティブ

倉本大資

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416719183
ISBN 10 : 4416719183
フォーマット
出版社
発行年月
2020年02月
日本
追加情報
:
160p;26

内容詳細

マイクロビットの腕時計型ツールにキミだけの機能をプログラミング。micro:bit(マイクロビット)でプログラミングを学びたいチュータと、物知りミライネコが、micro:bitを組み込んだ腕時計型ツールの「探検ウォッチ」で、実験や遊びで使えるプログラミングにチャレンジ。

目次 : 1 micro:bitってなんだろう?(micro:bitのしくみを見てみよう/ micro:bitは小型でもすごい! ほか)/ 2 micro:bitでのプログラミング(MakeCodeってなぁに?/ MakeCodeにアクセスしよう ほか)/ 3 探検ウォッチであそぼう!(光センサーを使ってみよう!/ 暗くなったら点灯するライトをつくろう ほか)/ 4 みんなで探検ウォッチを使おう!(micro:bitの通信機能を利用しよう/ 探検ウォッチ同士で通信しよう! ほか)/ 5 Scratch3.0とmicro:bitでプログラミング!(Scratchと連携させるためのしくみと動作環境/ サンプルプロジェクトを見てみよう ほか)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おーうち さん

    まだ読みおわっていないが、スクラッチでマイクロビットのプログラミングをする時に参考になりそう。マイクロビットを腕に装着してコンパスや通信機として使う方法が記載してある。そこそこの機能搭載されているし小型で安いので汎用機として生産するもののアイデアがあればいいだろう。まずはプログラミングの勉強して、製作に取り組みたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品