クリニックで診るアルコール依存症 減酒外来・断酒外来

倉持穣

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784791110360
ISBN 10 : 4791110366
フォーマット
出版社
発行年月
2019年11月
日本
追加情報
:
272p;21

内容詳細

体調悪化、仕事に行けない、家族から責められる…それでも酒をやめられない…アルコール依存症は、一度はまると抜けられないアリ地獄。減酒外来と断酒外来で、そんな地獄から抜け出し、健康と幸せな日常を取り戻す。

目次 : 第1章 図で説明するアルコール依存症/ 第2章 多様化する現代のアルコール依存症/ 第3章 減酒外来の具体的な進め方/ 第4章 減酒外来と断酒外来を使い分ける/ 第5章 断酒外来における「断酒継続3本柱」/ 第6章 断酒外来の具体的な進め方/ 第7章 家族への援助

【著者紹介】
倉持穣 : 茨城県水戸市出身。精神科医。1988年、東北大学医学部卒業。東京医科歯科大学精神科、東京都立広尾病院神経科、東京都教職員互助会三楽病院精神神経科(医長)、柏水会初石病院(医局長)などに勤務。2014年、さくらの木クリニック秋葉原を開院。同院院長。精神保健指定医、精神科専門医、精神科指導医、日本医師会認定産業医。専門は、一般臨床精神医学、アルコール精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あわわ さん

    アルコール診療をちゃんとやってみようかと思って。 すごく良い本。これを元に勉強していこう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

倉持穣

さくらの木クリニック秋葉原・院長。茨城県水戸市出身。東北大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部精神神経科、東京都立広尾病院神経科、東京都教職員互助会三楽病院精神科、医療法人社団柏水会初石病院を経て、2014年にさくらの木クリニック秋葉原を開院。厚生労働省精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品