保育の言葉かけ研究会

人物・団体ページへ

保育の言葉かけタブー集 保護者編 こんなときにはどう言葉をかけたらいい?

保育の言葉かけ研究会

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416812358
ISBN 10 : 4416812353
フォーマット
出版社
発行年月
2012年04月
日本
追加情報
:
239p 21cm(A5)

内容詳細

保育の多様な現場で、利用者への対応で困ったときに即座に役立つ、95通りの実例を収録。

目次 : 強要―無理なお願いをしてくる人への言葉かけタブー/ 依頼―お願いや注意したいときの言葉かけタブー/ しつけ、教育―しつけ、教育にまつわる言葉かけタブー/ 相談―相談を受けたときの言葉かけタブー/ 断る―断りたい、話をかわしたいときの言葉かけタブー/ 子ども同士―子どもの人間関係にまつわる言葉かけタブー/ 保護者同士―保護者の人間関係にまつわる言葉かけタブー/ 感情的―感情的な保護者への言葉かけタブー/ 競争意識―競争意識が強い保護者への言葉かけタブー/ 心配症―心配しがちな保護者への言葉かけタブー〔ほか〕

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • チェロ さん

    図書館から園児編と一緒に借りてきた。親にすればかわいい我が子、心配の種はつきない。でも暴走ぎみな方は、かなり困ったサン。このタブー集は、なるほどと思う事例対応がいっぱい。とっさにいい言葉が出てくるのは難しい、やはりそばにおいて学ぶことが大事。『言葉かけ』はいろんな場面で、人間関係の潤滑油になる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品