基本情報

内容詳細
8月6日、「お国のために」死ぬ覚悟だった少年の目の前に、大きなキノコ雲が立ち上がった…。8歳だった隆三少年の心象を、7歳だった征太郎少年が、渾身の気迫で描いた“イノチの絵本”。
【著者紹介】
佐木隆三 : 1937年4月15日朝鮮咸鏡北道穏城郡で生まれる。1941年12月末、朝鮮から関釜連絡船で広島県高田郡小田村へ帰国。1950年6月広島県高田郡小田村中学校から八幡市立花尾中学校へ編入学。1956年4月福岡県立八幡中央高校を卒業して八幡製鉄所入社。1963年5月「ジャンケンポン協定」で第3回新日本文学賞を受賞。1976年2月「復讐するは我にあり」で第74回直木賞を受賞。1991年6月「身分帳」で第2回伊藤整文学賞を受賞
黒田征太郎 : 1939年大阪生まれ。画家・イラストレーター。米軍軍用船乗務員など多くの職業を経て、1969年、長友啓典氏とK2設立。1992年よりニューヨークにアトリエを構え、国内・国外で幅広く活動。2009年活動の拠点を北九州市に移し、ライブペインティングや壁画制作等を精力的に展開し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
oldman獺祭魚翁 さん
読了日:2020/10/04
とよぽん さん
読了日:2020/09/21
空猫 さん
読了日:2022/08/15
Cinejazz さん
読了日:2022/08/06
今ごろになって『虎に翼』を観ているおじさん・寺 さん
読了日:2013/09/23
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
佐木隆三
1937年(昭和12年)4月15日‐2015(平成27年)10月31日、享年78。朝鮮・咸鏡北道(現在は朝鮮民主主義人民共和国)生まれ。本名・小先良三(こさき リょうぞう)。1975年『復讐するは我にあり』で第74回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
文芸 に関連する商品情報
-
「角川文庫夏フェア2025」Pontaポイント10倍! 角川文庫の夏フェアが今年もスタート! 今年の夏は、まずは1冊、本をひらいてみませんか?対象商品がPontaポイント... |2025年07月01日 (火) 10:00
-
「新潮文庫の100冊 2025」Pontaポイント10倍! 今年も「新潮文庫の100冊」が開催されます。シビレル本、愛する本、考える本、泣ける本、ヤバイ本の各ジャンルごとにフェ... |2025年07月01日 (火) 10:00
-
川村元気監督書き下ろし 小説『8番出口』7月9日発売 世界的大ヒットを記録したゲーム『8番出口』が二宮和也主演、川村元気監督により映画化が実現!川村監督自らが書き下ろした... |2025年06月27日 (金) 00:00
-
集英社文庫「ナツイチ 2025」Pontaポイント10倍!《購入特典:... 【特典:よまにゃ クリアしおり】フェア期間中にナツイチ対象文庫をご購入いただくと、ミニ下敷きとしても使える「よまにゃ... |2025年06月20日 (金) 16:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
