御鑓拝借 酔いどれ小籐次留書 幻冬舎時代小説文庫

佐伯泰英

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784344415980
ISBN 10 : 4344415981
フォーマット
出版社
発行年月
2011年02月
日本
追加情報
:
16cm,377p

内容詳細

豊後森藩下屋敷の厩番・赤目小籐次は、大酒会で一斗五升の酒をあおって藩主・久留島通嘉の参勤下番の見送りを欠き、奉公を解かれる。だが、そこには小籐次のある目論見があった。江戸城中で他藩主から辱めを受けたことを通嘉から聞かされ、脱藩して意趣返しをする決意を固めていたのである。大名行列の襲撃―。小籐次の孤独な闘いが始まった。

【著者紹介】
佐伯泰英 : 1942年北九州市生まれ。日本大学芸術学部卒。『闘牛』でデビュー。98年に時代小説『密命―見参!寒月霞斬り』を発表するや、迫力のある殺陣と人情味溢れる物語で読者の圧倒的支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 二分五厘 さん

    居眠り磐音シリーズも尽きてきたので他のシリーズも、と思い手を出したんだけど、のっけから主人公のタイプが全く違うなぁ(笑)磐音が″涼やかな面差しの偉丈夫の青年剣士″であったのに、この赤目小藤次は″矮軀で大顔に大きなパーツが散りばめられた五十手前″と散々。おまけに酒かっくらってやらかし、豊後森藩下屋敷厩番の任も解かれるという書き出し。だがそこには、来島水軍流の剣腕で果たさねばならぬ秘めたる想いがあった。傷を負いながらも孤独な戦いを続ける小藤次の執念と忠義。磐音とはまた違う格好良さを感じさせる主人公です。

  • ichi さん

    【図書館本】第1巻を読んでしまったので、全巻を読破しなければ…。佐伯先生のシリーズ本はやはりどれも面白いです。珍しく見た目もイマイチなおじさま浪人が主人公でありますが、やはりとても強い!読んでてスカッとします。『居眠り磐音』と被る部分もありますが、浪人の立場となっても藩主から陰ながら信頼されており、この先どう展開していくのか?楽しみです。

  • kinupon さん

    流れるようなスピード感があり、楽しめました。まだまだ話としては長いのでゆっくり読んでみようかと思います。

  • オレンジ。 さん

    男性作家ということもあり、気乗りがしなかったが面白い!主人公の小籐次に華はないが来島水軍流の遣い手で滅法強い。最近、繋ぎに読んでいたシリーズものの主人公が弱い。後を付けてもいつも見破られてやられる。肝心な時には強いがそれではダメ。読んでいてイライラ(笑)やはり強くなければ。。。元・主君の為に一命を投げ出した小籐次に、一巻目から情が湧いた。このシリーズものは面白そうだ。

  • kazu@十五夜読書会 さん

    酔いどれ小籐次留書シリーズ一巻。『たったひとりで大名行列を襲撃する剣豪』背が低く風采の上がらない中年の下屋敷の厩番・赤目小籐次は、恩のある自分の主君が辱めを受けたことを聞き意趣返しを決意。大酒飲みで失態を犯し豊後九重藩から奉公を解かれた。その後、小籐次は単身で四家の参勤交代の行列を襲い、槍持ちの御鑓を奪う。小籐次は、亡き父から秘伝の一子相伝の来島水軍流の秘剣を授けられていた。主人公が風采の上がらない中年で佐伯さんのシリーズでは異色、つい応援に力が入りますよ。ドラマ化の竹中直人さんはイメージがピッタリ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

佐伯泰英

1942年北九州市生まれ。闘牛カメラマンとして海外で活躍後、主にノンフィクション作品を発表する。’99年初の時代小説「密命」シリーズを手始めに、次々と時代小説を発表。各シリーズで幅広い読者層から支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

佐伯泰英に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド