基本情報

内容詳細
自分の好きな色や画材を使って彩色し、オリジナルのポストカードを仕上げてみませんか?メッセージを添えて誰かに送ったり、部屋のインテリアとして飾ったり…塗り絵は色を選んだり指先を使うので、脳の活性化にもとても効果的です。また、お手本となる原画もそのまま切り離してポストカードとして使用できます。
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
人物・団体紹介
佐々木由美子
足利短期大学こども学科教授。教育学修士(群馬大学)、社会福祉学博士(立正大学)。専門:子ども学、保育学。公的委員:NPO法人わくわく広場の会副理事長(2017年〜)、足利市民戦略会議委員(2015年〜)、足利市特別支援連携協議会委員(2014年〜)、足利幼児教育研究会理事(2014年〜)(本データは
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
宮本浩次 ソロ活動の軌跡を収めた、初めての単行本『宮本浩次』刊行 ソロ活動開始前夜から現在に至るまでの歩みのすべてを宮本浩次本人の言葉で語ったインタビューの数々、『ROCKIN’ON... |17時間前
-
デヴィッド・ボウイの歩みを時代ごとに検証するムックの完結編が登場 デヴィッド・ボウイの90年代からの足跡を、詳細な全アルバム・レビューと、発掘インタビュー、関係者の独占最新インタビュ... |20時間前
-
J.Y. Park これまでの歩みと哲学を綴ったエッセイの日本版が登場... NiziUを手掛けたプロデューサー、J.Y. Parkのエッセイ『何のために生きるのか?』2月26発売!JYPイズム... |23時間前
-
松村北斗(SixTONES)『CHEER Vol.6』表紙・巻頭に登場... 映画『ライアー×ライアー』主演の松村北斗を表紙・巻頭で特集!その他、宮近海斗×中村海人(Travis Japan)、... |2日前
おすすめの商品
