基本情報

内容詳細
京都はいつだってあこがれの街。こぢんまりした街の中には、お寺や神社はもちろんのこと、背筋がきゅきゅっと伸びるような料理屋さんもあれば、ほっとひと息つける昔ながらの喫茶店だってある。やさしく歌いかけるような京言葉の響きには、時々イケズも入り交じり…せっかく来たのだからと、時には前のめり…「ゆったり京都」に「せっかく京都」。著者の京都通い。
目次 : 祇園の小径を着物でのんびりと/ 五条の新・散歩コース/ ここは京都のカルチェラタン/ ちょっと寄り道その一・阿闍梨餅を買って鴨川へ/ ことあるごとに訪ねたくなるお寺/ トロッコ列車で秋の遠足/ ちょっと寄り道その二・気分はガリバー!?/ つるつる、ごっくん。/ 特別な一本を買いに錦へ/ 日本の味の原点を堪能する〔ほか〕
【著者紹介】
伊藤まさこ : 1970年、神奈川県横浜市生まれ。文化服装学院でデザインと洋裁を学んだ後、料理や雑貨など暮らしまわりのスタイリストとして料理本や雑誌で活躍。最近は料理や旅の本の執筆、食器や雑貨の企画開発に携わるなど、活動の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
itoko♪ さん
読了日:2016/04/20
BOOK-COFFEE さん
読了日:2019/10/21
かおりんご さん
読了日:2016/04/17
ヒロ@いつも心に太陽を! さん
読了日:2014/02/13
sofia さん
読了日:2019/05/03
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
伊藤まさこ
1970年、神奈川県横浜市生まれ。文化服装学院でデザインと服作りを学ぶ。料理や雑貨など暮らしまわりのスタイリストとして女性誌や料理本で活躍。自らプロデュースした衣食住にまつわる商品を販売するサイト「weeksdays」を「ほぼ日」と一緒に運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの
文芸 に関連する商品情報
-
村上春樹『街とその不確かな壁』待望の文庫化!4月23日発売 2023年に発売された長編が上下巻で待望の文庫化発売。村上春樹が封印してきた「物語」の扉が、いま開かれる。 |2025年03月19日 (水) 00:00
-
阿部智里 最新作『皇后の碧』5月29日発売 「八咫烏シリーズ」著者の新たなファンタジー。平和の裏に隠された真実とは。謎が謎を呼ぶ、新次元の精霊ファンタジア! |2025年03月17日 (月) 00:00
-
谷川俊太郎・中島みゆきによる精神のリレーの全記録 45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき... |2025年03月12日 (水) 10:00
-
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)・菊池風磨(timeles... 現代の歪みを暴く、日本推理作家協会賞受賞作を含めた新時代のミステリ短篇集『#真相をお話しします』が映画化!原作小説・... |2025年03月04日 (火) 18:30
-
大木亜希子『マイ・ディア・キッチン』 『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』『シナプス』の大木亜希子が贈る、人生が愛おしくなるお... |2025年02月12日 (水) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
