大人になってもこまらない!マナーとしぐさ おしゃれマナーBook

井垣利英

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784591160749
ISBN 10 : 4591160742
フォーマット
出版社
発行年月
2018年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
127p;22

内容詳細

はずかしがりやの主人公・ヒカリが、「自分らしくもっとかがやく」ために、あこがれのお姉さん・モエといっしょにマナーとしぐさのレッスンをはじめるよ。ヒカリはマナーとしぐさを身につけて、どう変わっていくの?みんなもいっしょに、やってみよう!マナーとしぐさが身につくと…およばれ先でもドキドキせずに行動できる!身だしなみが清けつでさわやかになる!自分の気持ちをきちんとつたえられる!

目次 : 1 自分のすてきポイントを見つけよう!(自分のすてきポイントを見つけよう!/ あなたのすてきポイントはどこ? ほか)/ 2 立ち居ふるまいをキレイに(明るい笑顔がハッピーをつくる!/ 背すじをのばせばすっきり姿勢美人! ほか)/ 3 身だしなみをキレイに(身だしなみを整えて自分をもっとかがやかせよう/ 正しい洗顔をマスターして心もすっきり★ ほか)/ 4 コミュニケーションで自分をみがく!(幸せになるまほうのことば/ 「ありがとう」を口に出そう ほか)/ 5 毎日のすごし方でもっとキレイに!(時間のよゆうは心のよゆう!/ もののあつかい方に心があらわれる ほか)

【著者紹介】
井垣利英 : 株式会社シェリロゼ代表取締役。人材教育家、マナー講師。名古屋生まれ。中央大学法学部を卒業したのち、フリーアナウンサーなどを経て、2002年に起業。女性向けのマナーや、印象をアップさせるメーク、コミュニケーション、プラス思考など、内面・外見トータルの自分磨き講座“女磨き☆ココロ磨き”や、美しいマナー&年中行事クラス“マナー美人塾”などを主催。自社での講座以外でも、様々な企業・大学などで社員研修・講演を年間100本行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ♪みどりpiyopiyo♪ さん

    恥ずかしがり屋の小学生女子ヒカリが、「自分らしくもっとかがやく」ために、憧れのお姉さんモエと一緒にマナーと仕草のレッスンを始めるよ。■とびきりの笑顔で印象アップ! ★食事のマナー ★あいさつの基本 ★感謝を伝える習慣 など、自分自身と周りの人をハッピーにするマナーと仕草 ■この内容を性別関係なく出版したらとても良い本だったと思うけど、全力で女子向けなんだよね。あるいは同じ出版社が全く同じ内容で男子向けも出版したら評価するけど、女子にだけ気遣いを仕込むのなら、それは女子と男子への呪いだよ(2018年)(→続

  • 香菜子(かなこ・Kanako) さん

    おしゃれマナーBook 大人になってもこまらない! マナーとしぐさ。井垣利英先生の著書。これからの時代は男女同権の時代だから女性だけが身につけなくてはいけないようなマナーやしぐさなんて無いとは思う。それでも最低限のマナーというものはいつの時代も存在するはず。マナー知らずの非常識と非難されたりするのはつまらないし、大人になってからマナーやしぐさを身につけるのは大変なのだから、子供のうちに身につけてしまうのも悪くないと思います。

  • Eri さん

    娘小5図書館。 こども向けマナー本としては良いと思う。 けど、【だらしない格好だから、お店の人に覚えてもらえない】のは、違和感。今、そんなにだらしない子どもっていなくない?普通の格好より、だらしない人の方が覚えているけどなぁ…… あと、【黒グレー茶色の服はNG】って!!ビックリだわ。女の子は女の子らしく、なのかなぁ?コレって古い本?と思ったら2018年発行だから、そうでもないし。モヤモヤする〜! そして、こういう本って男の子向けもあるのかしら?と思ったり……

  • 月島のん さん

    絵が可愛らしく、良かったです。子ども向けに書かれているからか読みやすかった。上品なしぐさや話し方を心掛けていきたいと感じた。

  • こねこ会長 さん

    私は、他の子のことを気にしていてこれほしいと、物を取ってしまうくせになっていたけど、この本を、読んでにると、「自分の得意な、ことは、大切なこと」で、私は、今、人のことをとらないことを、守っています。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

井垣利英

名古屋生まれ。中央大学法学部卒業。フリーアナウンサーなどを経て、2002年に株式会社シェリロゼを起業。人材教育家、マナー講師。マナー、話し方、プラス思考、メイクなど、内面・外見トータルの「自分磨きスクール」を開催するとともに、全国の企業で社員研修、講演会を年100本以上行い、これまで2万人以上の指導

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品