0.1.2歳児 育児の気がかり相談室 保育士が教える子どもの成長の手立て

中田馨

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784866214412
ISBN 10 : 4866214414
フォーマット
出版社
発行年月
2022年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
247p;21

内容詳細

「何でできないの?」「どうして伝わらないの?」と、つい周りの子と比べて悩む前に!考え方、ふれあい方、声かけの仕方、発達を促すあそび方、保育のプロが使う技はママやパパもすぐ実践できるものばかり。

目次 : 表情 行動―表情がない、無表情/ 表情 行動―あまり泣かない/ 表情 行動―あやしても反応がない/ 表情 行動―おもちゃに興味を示さない/ 表情 行動―視線が合わない/ 表情 行動―ちょっとした音ですぐ起きる、過敏/ 身体発達―いつも同じ方向を見ている/ 生活習慣―ちょこちょこしか寝てくれない/ 生活習慣―抱っこから布団に下ろすとすぐに目が覚める/ 生活習慣―昼夜が逆転する〔ほか〕

【著者紹介】
中田馨 : 0.1.2歳児専門保育士、兵庫県西宮市の認可保育所「中田家庭保育所」施設長、一般社団法人離乳食インストラクター協会代表理事。20年以上低年齢児保育に携わりながら、ブログやコラムでの執筆活動、離乳食インストラクターの養成などにも関わる

荒川有 : イラストレーター、デザイナー。多摩美術大学美術学部テキスタイルデザイン専攻卒業、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻修士課程修了。株式会社アジール・デザインを経て荒川慎一と共にD‐KNOTSとしての活動を始める。イラスト、デザインの他に、ぬいぐるみブランドの展開など、幅広く活動中

金沢創 : 日本女子大学人間社会学部心理学科教授、理学博士。京都大学文学部心理学専攻卒業、京都大学理学研究科霊長類学専攻単位取得退学。乳児の知覚発達、脳の発達、発達障害児の認知、乳幼児健診プログラムの開発など多様な研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • しおこ さん

    幅広い年齢の子に向けているのでまた子が大きくなったら読んでみたいが、ほぼ全ての質問に対して、大丈夫!それも個性!って感じでまずは受け止める、待つことが大事なんだろうなと思った。

  • Aladdin さん

    面白かった。色々な心配を、それも個性ですよ、焦らなくて良いですよと優しく回答しながら、でも発達が伸びるように新しい遊びややり方をアドバイスしてくれる。

  • み さん

    ★★★☆☆

  • kanamiiiiin さん

    具体的な内容とアドバイスがとっても参考になった 「大丈夫かを決めるのは親ではなく子ども」

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中田馨

0.1.2歳児専門保育士、兵庫県西宮市の認可保育所「中田家庭保育所」施設長、一般社団法人離乳食インストラクター協会代表理事。20年以上低年齢児保育に携わりながら、ブログやコラムでの執筆活動、離乳食インストラクターの養成などにも関わる

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品